
【ダンボールDIY動画】100均アイテム×段ボール×アイアンペイントでつくる太鼓鋲アンティーク風ミラーの作り方♩
キャンドゥのビジューシール・鏡、段ボール、アイアンペイントを使ってアンティーク風ミラーをつくります◎
アンティークな鋲に仕上がったビジューシールに注目してご覧ください(^^)/
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16389
- 84
- 0
-
いいね
-
クリップ
(1) 鏡のフレームを作ります
キャンドゥで買ってきた鏡をケースから取り出します。
段ボールの上に鏡を置いてペンでなぞります。次に鏡のサイズより2.5cm大きい四角形を描いたら、2つの線をカットします。
(2) 段ボール断面を隠します
マスキングテープを使って(1)でカットした段ボール断面を隠します。内側の断面にも同じく貼ります。
(3) ビジューシールを貼ります
ビジューシールを(2)の段ボールに貼ります。最初に四隅に貼ると配置しやすくなります。
(4) フレームにアイアンペイントを塗ります
アイアンペイント [アイアンブラック]を食器用スポンジで厚めにポンポンと叩くように塗ります。乾かしたあとに2度塗りすると、よりデコボコになり、金属の質感が高まります。
(5) アイアンペイント 2色目を塗ります
アイアンペイント [アンティークゴールド]を食器用スポンジを使って(4)で塗ったところをすべて隠さない程度にポンポンと塗ります。
(6) アイアンペイント 1色目で馴染ませます
乾かしたあと馴染ませるように、もう一度アイアンペイント [アイアンブラック]を主にシール部分や角に塗ります。
これで鏡のフレーム部分は完成です。
(7) 鏡を段ボールに貼り付けます
鏡より1cmほど大きい段ボールを用意し、鏡の裏に木工用ボンドを塗って貼り付けます。
(8) 鏡とフレームを貼り合わせます
鏡を貼った段ボールの縁にも木工用ボンドを塗って、フレームと貼り合わせます。
完成!
裏側に紐を取り付けて完成です◎
キラキラのビジューシールが、見事にアンティークな鋲に仕上がりました。
アイアンペイントを塗り重ねることで、大きなデコボコが作れます。
素材が段ボールとは思えません……!
みなさんもぜひチャレンジしてみてください(^^)/
- 16389
- 84
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
【100均】ダイソー&セリアで冷蔵庫を男前リメイク♪追記ありももたくママ
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均フォトフレーム&鏡で作る!簡単パブミラー風*・kanipangram
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
あの食品の空容器でエコなリメイク☆おしゃれな収納ポットに変身☆reks
-
100円材料で作るステンドグラス風ライトhiro
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
キャンドゥのワイヤーメッシュゴミ箱で、シャビーシックなミニサイドテーブルを作ってみたurucoto
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
100均のコレクションケースを使って雑貨屋さんで見たようなアクセサリーケース✨Hazuki