
DIYも可能! マンションベランダの取り外し可能 パネルタイプ ウッドデッキ
マンションのベランダやバルコニーに本格的なウッドデッキを作りたいという時にぴったりのアイデアです
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 18359
- 47
- 0
-
いいね
-
クリップ
ベランダに本格的なウッドデッキを敷いてみたい!
こんな時一つだけ注意が必要です。
ほぼ10年毎に行われる「大規模改修工事」の時、ベランダなど共用部にある品物は撤去する必要があります。
大きなウッドデッキを現場施工で作ってしまうと撤去するのに大変な作業が発生します。
これを避けるため、デッキを分割できるように作っておくと、解体して別の場所に移動して保管、工事が終わったら再設置することができます。
私たちはこのような設置工事を年間30件ほどさせていただいています。
現場調査から設置工事まで一貫して行うことが可能です、DIYでやってみようと言うことであれば採寸してパネルデッキを製作して納品することも可能です。(現場調査可能範囲、一都三県)
DIYの場合、パネルデッキ 1枚の重量は約25kgありますので、多少腕に自信のある方にお勧めです。
写真にある採寸方法を参考にして、ベランダのサイズをお知らせいただければお見積もりをいたします。
この春、ベランダをウッドデッキにしてみたいとお考えの方はお気軽にご相談ください。
- 18359
- 47
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
見ないと損する!団地のキッチンリフォームの注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
車庫を部屋にリフォーム!事前に知っておきたいポイントをチェックしようLIMIA 住まい部
-
リフォームでベランダを増築したい!気になるメリットや注意点をチェックLIMIA 住まい部
-
掃き出し窓へのリフォーム!腰高窓を拡張して広々快適な空間にしようLIMIA 住まい部
-
リフォームで押入れは撤去できる?注意すべきポイントや事例を解説LIMIA 住まい部
-
階段の位置は変えられる!リフォームを成功させるためのポイントを教えますLIMIA 住まい部
-
マンションをリフォームする時の注意点は?一戸建てとはどう違うLIMIA 住まい部
-
窓からドアへのリフォーム!おしゃれで過ごしやすい家にしようLIMIA 住まい部
-
ベランダやバルコニーを部屋にリフォーム!使わない空間を有効活用しよう!LIMIA 住まい部
-
ガレージを部屋にリフォームしたい!施工のメリットや注意点は?LIMIA 住まい部
-
住宅が「狭い」と感じる人におすすめ!2階増築リフォームの費用と相場LIMIA 住まい部
-
【保存版】階数・場所別の増築リフォームにかかる費用と相場を解説!LIMIA 住まい部
-
マンションのリフォーム費用や相場はどれくらい?部位ごとにチェックLIMIA 住まい部