
明日香野「大人の団子」シリーズが2月からリニューアル! 「大人の団子」が50名様に当たる記念キャンペーン開催中!
この度、西日本エリアでたいへんご好評いただいている「大人の団子」シリーズについて、2024年2月1日からリニューアルして皆さまにお届けしております。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 663
- 2
- 0
-
いいね
-
クリップ
和菓子専科・明日香野は全国でスーパーマーケット様を中心に、皆様に『「ちょっと食べる」喜び』を毎日お届けしている「もちのプロ」、和菓子の生地の味わいが自慢です。日々の生活で季節を感じられる美味しい和菓子を楽しんでいただくため、よりお得を感じる価格で和菓子をお届けするため、創業46年、ますます全社を挙げて商品作りに取り組んでいます。
この度、西日本エリアでたいへんご好評いただいている「大人の団子」シリーズについて、2024年2月1日からリニューアルして皆さまにお届けしております。
<大人の団子のリニューアルについて>
「大人の団子」シリーズは、2022年の発売以来、原材料にこだわり、新しい味を投入するなどして、お客様により喜んで頂くべく、様々な工夫を凝らしてきました。今では、当社西日本エリアで1,2を争うほどの人気となった同シリーズを、さらに磨き上げ、リニューアルしてお届け致します。
■大人の団子 旨味昆布出汁/香ばし醤油「みたらし団子」
こだわりのポイントは試行錯誤を繰り返してたどり着いた「タレ」。「もちのプロ」明日香野自慢の国産上新粉生地の上に、新開発のタレが香り高く、味わい深く、たっぷりかかっています。厳選された北海道産の昆布を使用した出汁で作ったみたらしのタレが自慢です。一般的なスーパーのみたらし団子は「お得な」お値段でご提供するためにここまで手はかけられません。本商品はより一層、明日香野のこだわりを込めた贅沢な一品になりました。醤油も「焦がし醤油」を使用し、一手間を加え、より一層風味を引き出しています。生地、出汁、醤油の香りと味のハーモニーをお楽しみください。
■大人の団子 香る本物よもぎ/あぶり生地「よもぎ団子」
本物のよもぎと自慢の国産上新粉生地を使った風味豊か、もっちり食感な生地。それを、しっかり一手間かけて炙ることで風味をアップさせ、食欲をそそる焼き目をつけました。かかっているあんこには十勝産小豆を使用しています。数ある小豆のなかから、照りがあって味が良いものを厳選。見た目と食感をより一層楽しめるよう、あんこの量や載せ方にもこだわっています。よもぎの香り、炙りの香り、そしてあんこの香りを味と共にお楽しみください。
■大人の団子 香る本物よもぎ/こだわり生地「三色団子」
本物のよもぎと自慢の国産上新粉生地を使った風味豊かなよもぎ、自慢の一粒です。「もちのプロ」明日香野自慢の生地の、もっちりとした食感が十分に楽しめる桃・白・緑の三色団子です。3つの色で目を楽しませながら、国産上新粉の香りと、よもぎ本来の香りのミックスがもっちり生地を際立たせる一口をお楽しみください。
<大人の団子の歴史について>
「大人の団子」シリーズは、その名の通り大人に「大人のひと時」を味わっていただくための商品として、2022年8月、西日本で販売を開始しました。初期のラインナップは定番の「みたらし」のほか、「明太子」、「梅昆布」といった、挑戦団子から始まりました。
2022年10月、最初のリニューアルを行ない、「みたらし」のほかに、大人に人気のフレーバー「ごま塩」を別添した「えび(ごま塩)」、「のり(ごま塩)」を追加。
2023年2月、2度目のリニューアル。黒蜜を別添とした「宇治抹茶」と、お花見のシーズンに欠かせない「三色団子」をラインナップに加えました。なかでも「みたらし」の反響が大きく、SNSやお問い合わせでたくさんのお声をいただきました。ここで社長から「お客様にとって嬉しい「こだわり」をさらに詰め込んだ「お得な」商品を作ろう!」と大号令。大開発プロジェクトが始まります。
2023年6月に3度目のリニューアル。きな粉を別添とした「よもぎ」の販売を開始。厳選された大豆を使用したきな粉は通常よりも深く焙煎し、適度な苦味のある大人の味に調整いたしました。
2024年2月からは、大開発プロジェクトの成果第一弾として、今回の、旨味昆布出汁/香ばし醤油「みたらし団子」、香る本物よもぎ/あぶり生地「よもぎ団子」、香る本物よもぎ/こだわり生地「三色団子」のラインナップで再び挑戦いたします。
<大人の団子リニューアルキャンペーンについて>
「大人の団子」シリーズのリニューアルを記念して、「大人の団子」シリーズを詰め合わせにして、50名様にプレゼントいたします。
対象商品をご購入後に、パッケージシールのQRコードを読み込むと、キャンペーンに応募できます。
2月末までの期間限定のキャンペーンになっていますので、商品を味わった後はふるってご参加ください。
●対象商品
【西日本商品】
・大人の団子 旨味昆布出汁/香ばし醤油「みたらし団子」
・大人の団子 香る本物よもぎ/あぶり生地「よもぎ団子」
・大人の団子 香る本物よもぎ/こだわり生地「三色団子」
●キャンペーン期間
2024年2月1日(木)~2月29日(木)まで
●キャンペーン応募方法
(1) エントリー商品をご購入後、パッケージのQRコードから専用サイトへアクセス。
(2) キャンペーン専用サイトに記載の応募方法でご参加ください。
明日香野はこれからも和菓子を通じて『「ちょっと食べる」喜び』を皆さまにお届けしていきます。どうぞ引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
<会社概要 ブランド名 「明日香野」>
会社名:明日香食品株式会社 (ASUKA Foods Co., LTD. )
所在地:本社〒581-0092 大阪府八尾市老原7-85-1
代表者:代表取締役社長 此下竜矢
“明日香野”は、「ちょっと食べる」喜びを毎日世界へ
をミッションにした和菓子メーカーです。
明日香野から新たな“ちょっと食べる喜び”提案として、SNSにお出かけ支援アカウントの「ちょい食べ明日香野」を開設しました。
いつもと違う素敵な景色が見える場所で、大好きな友達と一緒に和菓子を食べる。
“ちょいお出かけ”や“ちょい旅”してたくさんの笑顔が生まれるよう明日香野は応援いたします。
<本リリースのお問い合わせ先>
明日香食品株式会社
リリース配信担当・中嶋
asukano-release@asukafoods.co.jp
TEL:070-3193-8586
#明日香野 #いつでも明日香野 #ちょい食べ #和菓子 #団子
- 663
- 2
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ファミマのスフレプリンに地域限定の味が登場!美味しいのはどの種類?人気スイーツを比較検証LIMIA編集部
-
ファミマの懐かしの看板商品が復活!ファミチキの甘辛味など10品を食べ比べ♪LIMIA編集部
-
ミニストップの人気ソフトクリーム13選!定番や期間限定新作、カロリー、口コミLIMIA編集部
-
【最新】カルディのセールはいつ?開催時期&店舗の予想!通販でおすすめの人気商品もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
シャトレーゼの人気スイーツおすすめ32選!ケーキ・アイス・和菓子・低糖質メニューの口コミLIMIA編集部
-
最新版コメダ珈琲のテイクアウトおすすめメニュー10選!不可商品や予約方法LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2022年】セブンイレブンのチーズケーキ全15商品!期間限定コラボ~定番まで実食レポLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2025年】成城石井の人気おすすめ商品50選!マニアが選ぶ定番スイーツや惣菜LIMIA編集部
-
これは贅沢!いくらのまち【北海道白糠町】の味わいをお家で堪能するには…?LIMIA トレンドライフ
-
【2021】お歳暮の人気ハムギフト8選!トレンドやレシピも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カルディの人気おすすめ53選!新商品やマニアが絶対買う商品も紹介LIMIA編集部
-
セブンイレブンのマリトッツォの口コミ。値段や種類、カロリー、販売地域は?他のコンビニと比較LIMIA編集部
-
セブンイレブンおすすめ商品46選|弁当や惣菜、スイーツなど人気商品を実食&厳選LIMIA編集部