
セリアITEMで娘のデスク周りを飾ってみました✨
プチプラITEMでデスク周りをプチカスタム!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28374
- 253
- 7
-
いいね
-
クリップ
もうすぐ4年生の次女スペース。
長女の小学校入学の時は
張り切って母に可愛い学習机を買ってもらいましたが、ほぼ物置状態で
他のところで勉強していることばかりなので
狭いのもあって次女には折り畳みのスリムデスクを買いました。
案の定物置にしてるし、ラクガキしたりグッチャグチャ(-_-;)
カラーボックスの棚板の高さを変えて教科書などを入れ込むようにしていますが
気合を入れて片づけるとかなり殺風景です。
いつも殺風景かグッチャグチャのどちらかなので
少しでも可愛くすれば自主的に片づけるかな?とセリアのアイテムで飾ってみることにしました!
殺風景ですね。
ぽつんと夏休みの工作キットの貯金箱から哀愁が…笑
セリアアイテム1☆マステ
幅広マスキングテープの無地、グレーです!10cm×2m
トリムボーダーの壁っぽくしてみます。
壁の下から1mのところにまっすぐ貼りました!
セリアアイテムその2、その3
その2は
セリアの電球型の引っ張ってつくライト
これが100円とはほんとに素晴らしい☆
すでに素敵にリメイクしている方を見かけますが
今回はただ、そのまま使います。笑
単4電池3本で点きます💡
その3 賃貸の方なら使ったことある方も多いかもですが
石膏ボードに適したクロスタイプのフック。
三本の細い釘(×2箇所)がそれぞれ別方向に刺さるようになっていて、カバーをかぶせて設置できます。
跡も残りにくく強力で便利です!
(うちの賃貸の場合画鋲などはOKなので、画鋲ダメだったら使えません)
電球型ライトの紐を好きな長さで輪っかにして結び、フックに引掛けます。
強力フックなのでそのまま引っ張って点けても大丈夫でしたが
ライトの根本と紐をもってON OFFした方がいいと思います!
あ!やっぱり説明書きに書いてありました!↓
on↔offは本体を持って、ロープを引っ張る感じで!
柔らかい光で
少し温かみがプラスされました☺️
再びマステ!
少し寂しかったのでマステを買い足してトリムボーダーを少し延長し、
三角に切ってウォールステッカー風に貼りました。
ない方がいいかな?!笑 お好みで…飽きたらすぐ剥がせるし♪
横からのビフォーアフター
劇的には変わってないような気がしますが、
少しカスタムしたことで娘のお片付けテンションも少し上がったはず?←たぶん
電気💡が嬉しいみたいで手元も明るくなるし喜んでくれたので、よかったです✨
下半分全部グレーを貼っても可愛いと思うのでいつかやってみようと思います😊
- 28374
- 253
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ヘリンボーンの板壁DIY!設置&ディスプレイ壁面&パソコン周りの収納編♪HANDWORKS*RELAX
-
子供部屋(女の子)収納などicchi
-
セリアのパンチングボードを使ってオシャレ収納★kiki_nekko
-
無印収納ケースとラブリコアイアンで作るオープンクローゼット♬Mily
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
え?マステじゃないの?ストライプの壁紙をあの100均アイテムで超簡単DIY♪____pir.y.o
-
☆子どものものは見せて収納!簡単DIYで狭い玄関もスッキリ☆mont-blue☆imoan
-
☆収納スペースに収まらないっ!リカちゃんハウスの存在感をインテリアに馴染ませる簡単アイデア☆mont-blue☆imoan
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜リビング学習(?)向けお机編〜☆mont-blue☆imoan
-
子ども部屋DIY☆ロフト下のプライベート空間*•・*Latan
-
☆リビングに子どもコーナーを作ろう〜お支度コーナー編〜☆mont-blue☆imoan
-
賃貸DIY!アイアンシェルフを壁に最小限の穴で簡単に取り付けてみようmaiikkoo
-
リビングにある息子の【コロコロ コミック】隠してみました( ̄▽ ̄;)!!niko