
簡単DIY★端材で鉄風のメールボックス作りました♪
箱を作って蓋をつけるだけですが鉄風にペイントすると本格的なメールボックスに見えます(*^^*)
参考にしていただけたら嬉しいです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1476
- 1
- 0
-
いいね
-
クリップ
開け閉めしやすい便利なメールボックス

こんにちはMilyです。
家にある端材を使って鉄製に見えるメールボックスを作りました。
開け閉めしやすいので使いやすいです。
作り方

作りたいメールボックスのサイズの端材を用意します。
・枠になる木材
・蓋になる木材
・前面と背面になるベニヤ板2枚
・ビス
・チョウバン

まず枠の木材をコの字に組み立てます。

コの字に前板と背板をつけます。

上から見るとこんな感じです。
(端材なのでベニヤ板の厚みが違います)

蓋をチョウバンでつけたら組み立ては終わりです。
ペイントします

アイアンペイントの黒皮鉄をコテで塗ります。
※コテで塗るとより鉄風に見えるのでおススメです。

黒皮鉄が乾いたらサビ加工します。
※ラストメディウムはサビを表現したい時におススメです。
濃い茶色と赤茶色の2色セットで順番に塗るだけでリアルなサビを表現できます。

ステンシルシートでデザイン文字を入れます。

最後に蓋に取っ手をつけたら完成です。
門柱に取り付けました

早速、門柱につけてみました(*^^*)
古材の板壁にピッタリでお気に入りです。

蓋の開け閉めしやすく使いやすいです。
奥行きをスリムにしたので場所もとりません♪
※蓋があるので屋外で使えますが木製なので
屋根のない場所では雨が入ることがあるので注意して使ってください(*^^*)
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。
他にもDIYの記事書いてるのでよかったら見てください。

- 1476
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単DYI&リメイク】テレビ台をおしゃれに!アイデア事例大公開LIMIA DIY部
-
【DIY】100均ゴミ箱対応♪外からゴミが見えないオシャレなゴミ箱カバーをDIY☆aya-woodworks
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
ローテーブルをDIYしてみよう!簡単な作り方から天板や脚のアイデアまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
簡単におしゃれな工具箱を作ろう♪簡単に挑戦できるアイデア4選LIMIA DIY部
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
ボックス作りに最適!すのこを使ったボックスのDIYアイデア5選LIMIA DIY部
-
ニトリのインボックスにベニヤ板とかすがいを取っ手がわりに取り付けて男前に!HANDWORKS*RELAX
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
タオルハンガーをDIY!100均アイテムを使用したおしゃれなタオルハンガーの作り方もLIMIA DIY部
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
キャビネットを自分で作ろう!キャビネットのDIYアイデアまとめLIMIA DIY部