
★ペイントリメイクDIY★約25年選手のカウンターテーブル 2
カウンターテーブルの
ペイントリメイク、第2弾!
今回は引き出しのペイントです(*^o^*)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1959
- 18
- 0
-
いいね
-
クリップ
いざ塗ってみて
思っていたカラーや
狙ったトーンと違うかもー…
なんて事も
ペイントDIYあるあるの一つ。
そんな時にも、失敗だなんて
思わなくて大丈夫。
心が納得する色を
重ねてみたら、いいんです!
さぁ、やってみましょう(*^o^*)
ペイント+ブライワックス等の
ワックスでの仕上げは
最早、定番コースですが
やり過ぎちゃうと
ジャンク感が否めない…
それが望んだ効果なら
全く問題ないのです^ ^
問題なのは
「あれ?せっかく塗ったのに。
困ったな…イメージじゃない。
これ、どうしよう?」な時。
あらかじめ
ほんの少量でいいので
黒と白の2色が
同じ系統(水性、油性)の
ペイントで用意できると
リカバリーが出来ます!
ベタ塗りよりもずっと
ニュアンスが生まれ
味のあるペイントになりますよ!
うーん。色は悪くないぞ。
でも、つまみ代わりの
切り込み部分の印象を変えたい!
次は、こんな金具を
取り付けてみようと思います!
続く。
- 1959
- 18
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
3種類の塗料だけでお庭のアプローチをイメージチェンジしました♬Mily
-
ペイントの腕が上がる⤴︎ミルクペイントのメディウム塗料の使い方〜その①〜mirinamu
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
【DIYで玄関リノベ】壁をモルタル風に見せる簡単ペイント技!エイジング塗装でかっこいい空間作りmaca Products
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
塗ったペンキを剥がせる?!ダイニングテーブルを白から茶色に戻すリメイク♪paramegu
-
ダイソーのアンティークメディウムとクラッキングメディウムを使ったフレーム作りhiro
-
よくある素焼きの茶色い鉢をザラザラベースでモルタル風にリメイク!maca Products
-
かっこいいテレビ台をリメイクDIYで作る方法!①【下準備・塗装編】PeanutVillage
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのブリキバケツをペンキでペイント*セリアの転写シールで可愛い雑貨にmaca Products
-
【DIY】ドアをリメイク*アンティーク加工に使うのはダイソー商品だけ!maca Products
-
ドアをリメイク♪レトロでオシャレなアンティーク風ドアをDIY☆aya-woodworks
-
劇的変化!扇風機をペイントリメイク♪プラスチック製からアイアン製に見せる方法mirinamu