![](http://p.limia.jp/resize/ss1/image/27030/gallery/26456/454a597434a8475e5bc3edb92928c00d.jpg)
ボトルのヌメリ卒業!セリアの「ステンレスハンギングボトルフック」で吊るして解決!
シャンプーボトルの底に付く、あのヌメリから卒業しませんか?セリア「ステンレスハンギングボトルフック」ですぐに解決できました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 161394
- 1034
- 5
-
いいね
-
クリップ
セリアの「ステンレスボトルハンギングフック」がスゴイ!
セリアで登場した「ステンレスハンギングボトルフック」
その名の通り、ステンレス製で、シャンプーボトルなどをハンギング(吊るす)ことができるフックです。
こういうの待ってました!
すでにSNSで広まって大人気になっているのだそう。
筆者が買ったのも、ラスト2つのものでした!
どんな風に人気なのか、実際に試してみましたよ。
基本的にはタオルバーなどにかけられるフックなのですが、先端に大きな輪がついています。
ここにシャンプーボトルの口を挟んで取り付けます。
ボトルの口に取り付けるだけ!
今回使ったのは無印良品の詰め替えボトルです。シンプルで使いやすいので、愛用者は多いはず。
この上のポンプ部分を外して、輪っかを取り付けます。
そのまま挟むようにしてポンプを取り付ければOK!
特にコツも必要なく、すぐにつけられますよ。
ただ、一般的なシャンプーボトルなら大体のものには合うようですが、小さなものは合わない可能性もあります。事前に確認したほうがいいかもしれません。
好きな場所にかけられる!
これで、タオルバーに引っ掛けることができるようになりました!
こうすると水切れもよく、乾きも早いですよね。
あの嫌〜なヌメリも防げるはずです!
基本的にはバーから取って使うように説明されていますが、引っ掛けたままでも使えないことはないです。
ただ、落としたり傷ついたりする危険性もあるので、自己責任でされてください。
詰め替えボトルじゃなくても、市販の大きめのシャンプーならだいたい入りそうですね◎
今回は普段、筆者が使っているボトルに付けましたが、これも問題ないです。
これなら絶対にヌメらない!
浴室内にかけてもいいですが、浴室扉の外側にかけておくとさらにヌメリ防止になりますよ!
お風呂に入るときに一緒に持っていけばOK!
掃除は予防の時代!
面倒な掃除はできるだけなくしたいですからね♪
- 161394
- 1034
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
詰替えボトルのお掃除は無印似のダイソーアイテムでバッチリ!!南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
セリアで完成!お風呂掃除をグンと楽にするボトルやチューブの壁掛け収納☆akane.cn20
-
使い捨てブラシのお悩み解決!無印良品グッズで快適お掃除方法♪A+organize
-
フックの新定番!セリアの大人気商品「フィルムリングフック」我が家流の使い方5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
お風呂の蓋を浮かせて掃除も楽チンに!__________7hm7_____
-
ヌルヌル対策!無印良品を使ってお風呂場ぶら下げ収納♪ak3
-
キッチンの三角コーナーの代わりに『バスケットいらず』片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
【セリア】スマートラップホルダーにアルミホイルなどを収めてみた片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
お風呂掃除をラクにする自宅銭湯方式のススメ思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ダイソーのお風呂バスケットで快適なお風呂収納❁︎LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
アレもコレも浮かせて掃除しやすい洗面所に☆ちびかお
-
マグネットで使いやすいお風呂収納にカスタマイズ!おススメお風呂収納アイデア☆A+organize
-
もうお風呂で迷わない!無印良品のPET詰替えボトル用識別リングが簡単・便利!Fujinao(フジナオ)