
ダンボールで手作りおもちゃキッチン
処分する事を最初から考えるという大人の事情全開ですが、、ダンボールでも立派なキッチンは作れちゃいます♡ 流行りの?リメイクシートも使ってお部屋に馴染みます◎
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11820
- 215
- 2
-
いいね
-
クリップ
おもちゃがたくさんある所で
遊ばせていると
息子が野菜を包丁でカットしている、、
鍋で煮て、私にまでお裾分けまで。
あの電車&車大好き男が…これは
急いでキッチンを作らなければ←?
最初は木で作ろうと思いましたが
飽きたら…、捨てる時は…など
考えてしまいダンボールで製作。
(もう突っ走れないの、、)
▶︎用意するもの
ダンボール 2枚くらい 少し頑丈な方がいいかと。
カッター、ハサミ
ガムテープ
ビニールテープ
ペットボトルのフタ
★リメイクシート
★フックなど
★鍋敷き
★ボウル
★蛇口に使う棒状のもの
★が付いているものは100均がオススメです。
写真全然撮ってなかった…
撮っておけば良かった。
ダンボールをガムテープで箱型にする。
もう一枚のダンボールを切ってL字型にしました!
ボウルも付けてみようかな、、
ダンボールにボウルを当てて●を書きます。
それより一回り小さいくらいをカッターやハサミで切っていきます。
見えなくなるのでテキトーで!
余裕があれば、その上に蛇口用の穴も開けるといいと思います!
私は後から穴開けたので大変でした。
ダンボールにL字をくっつけて
リメイクシートを貼っていきます。
目盛りがあるのでハサミで切ってから貼る方法がやりやすいと思います。
蛇口の作り方
セリアのリメイクシートを使った時に
付いていた芯の部分を使いました。
蛇口どうしようと思いましたがちょうどよかったです^_^
グルグル白いビニールテープを巻き巻き。
ボウルと蛇口をボンドで接着します!
(ボンドでガサツな部分は誤魔化します)
下は切れ目を入れてオーブン風に。
取っ手はペットボトルのキャップにリメイクシートの端切れをぐるぐる貼ってボンドで接着しました。
●ならなんでもいいと思いますが
コルク製の鍋敷きを貼りました!
コンロのつまみはダンボールの端を
●の形に切って、その上に長方形を
バンドでくっ付けました。
(よく見ると1つのコンロに
つまみが2つっていうカオスなミス)
あとはフックなどを付けて
お皿や、おたまを置く所に。
本当に簡単に作ったので雑ですが完成です!
ちなみに後ろ姿
後ろにもリメイクシートを貼ったので対面キッチンにもなります!笑
息子だけでなく、1歳の娘も遊んでくれていました(このときは魚を洗っています、、)
うんちをする時に踏ん張るにもちょうどいい高さのようでよくつかまって踏ん張ってます。
、、、あれ?何を作ったんだっけ?笑
でも2人とも楽しく遊んでくれているので作ってよかったです。
もし、キッチンに興味があるお子さんがいたら、作ってあげるといいと思います!
大人の動きよーく見てますよ!笑
- 11820
- 215
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
簡単に出来るワイヤーバスケットでミニテーブル!Yuko
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
ダンボールを使っておままごとキッチンを作ってみよう!mai*
-
100均アイテム3つだけ!超簡単ルーター隠しアラキタ
-
ぶきっちょさんでも大丈夫!簡単リメイク!100均ランチョンマット一枚で作る出し入れ楽々なティッシュケースの作り方gami
-
100均リメイク♪ちょうどいい大きさの折りたたみラックをDIYApril0024
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
丈夫なお道具箱。捨てるにゃもったいないから便利箱にリメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
おしゃれなスタバの紙袋をティッシュケースにリメイク♡*youko*
-
【100均簡単リメイク】木製のウェットティッシュケースをセリアの木箱で作ってみましたmaca Products
-
せんべいの空箱を簡単リメイク!奏ちよこ/こまどりや
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko