
【持たない暮らし】一つで何役もこなす♪優秀&オシャレなACACIA木製プレート
ミニマムな空間の我が家。
だから沢山の物を持つことが難しい……
収納するスペースが限られてくるんですよね。
そんな時に大切なこと…
出来るだけ少ない物で、多様性が高いものを使うこと。
持たない暮らしを意識したいところです。
そんな持たない暮らしを叶えてくれる
オシャレな便利グッズ・活用法をご紹介します☺
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 63827
- 61
- 0
-
いいね
-
クリップ
皆さん、ACACIA(アカシア)ってご存知ですか?
【ACACIAのことについて】
お隣の国・韓国で1995年創立された、自然派キッチン用品ブランド。
その中で、今回ご紹介したいのが木製プレートです。
【特徴】
①豊富なカラーバリエーション・サイズ・形
スクエア、オーバル、カッティングボード…他にも♪
②計画的に植林されるエコで自然に優しい素材
天然ゴムの木が使われているそう
③人体に害のない、身体に優しい塗料を使用
だから、直接食品を置いても安心!
④シンプル・オシャレだから、いつでもテーブルを華やかに演出
【活用法1:食事を楽しむ♪】
そう、これは当たり前!と突っ込まれそうですが……w
毎日の食卓で大活躍です。
直接食品を置いても問題ない塗料が使われてるので、
パン・おにぎり・チーズなどのおつまみをそのまま並べて。
それだけでオシャレなテーブルに!

また、豆皿・小皿をいくつか並べるのも、良い雰囲気を作ってくれます。
和食器とも相性が良いです♪
【活用法2:お茶のお供に大活躍♪】
ポットマット代わりにも活用できます♪
ティーポット・急須の下に敷いて使いましょう。
また、来客時などティータイムをグッと魅力的なものに♪
お茶菓子と一緒にこのプレートを出せば、オシャレですし、とってもスマート。
【活用法3:鍋敷き代わりに♪】
オーブン料理、お鍋も置いたりしています。
写真は、熱々のグラタン。
ペーパーナプキンを1枚敷いて、その上にオーブン料理の耐熱皿などを置いています☺
ペーパーナプキン無しでも、今のところ跡がついたことはありません。
【活用法4:キッチン・テーブル以外でもオシャレに楽しむ♪】
インテリア小物・雑貨を置いたり、
お花・フラワーベースを置いたり、
アクセサリー置き場にしてみたり♪
シンプルでオシャレなプレートだから、キッチン・ダイニング以外でも使うことが可能です☺
終わりに
いかがでしたか?
便利なACACIAの木製プレート活用法用をお話しさせていただきました。
我が家では、ラウンド型のS~Lサイズ・ホワイトカラーを揃えています☺
1つで何役もこなしてくれる有り難い存在のこのプレート。
自然と、持たない暮らしに繋がります♪
持たない暮らしに憧れている方
物が多すぎて、収納場所に困っている方
是非、自分のお気に入りカラー・形・サイズを試してみてくださいね♪
- 63827
- 61
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【雑貨ハンター #10】キッチン雑貨が豊富な〔アレゴリーホームツールズ〕でこだわりの暮らしづくり!LIMIA インテリア部
-
セリアの食器おすすめ28選!日本製のものから北欧製のものまでまとめて厳選LIMIA編集部
-
毎日使うカトラリー。おしゃれに収納してインテリアとして楽しむMI
-
ぬくもりが感じられるランチプレート10選|木のランチプレートがとってもおしゃれ♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カフェオレボウルってなに?おしゃれな使い方とおすすめ商品5選♪LIMIA インテリア部
-
【おしゃれなコースター15選】毎日使うコースターはデザイン重視!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
テーブルナプキンの人気商品4選。おしゃれな使い方のアイデアもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
インスタでも話題♡お洒落なだけじゃない北欧生まれのブレッドケース『RIGTIG』をご紹介♡home13.emi
-
カトラリースタンドおすすめ5選!機能性が良いもの方デザイン性の高いものまで厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マグカップの正しい選び方とは?おすすめ商品も合わせて紹介!【お気に入りを見つけよう】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コップの下敷きから昇格!IKEAのコルクコースターが使える!思考の整理収納塾 田川瑞枝