
便利なモノは、化粧ポーチに入れておく。
お出かけ先で『持っていたらよかったのに!』というモノを化粧ポーチに入れておきませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 34244
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
化粧ポーチに、便利グッズを収納する
化粧ポーチです。
がま口式を使っているので、中身がよく見渡せます。
使いにくさを解消しよう
でも中の生地が紺色なので、薄暗い化粧室では中身が見にくかったりします。
そこで、マステを貼って目印に。
ファンデーションも、開け口側に貼っています。
細かな雑貨は小袋にひとまとめ。
化粧品以外に入れているモノは
常備薬に緊急薬(急な鼻炎を止める)
絆創膏、綿棒、爪楊枝、安全ピン。
細々としているので、透明のファスナー付き小袋に入れています。
便利グッズを入れておく
化粧品以外に入れているのは・・
左から2番目はミニカッター。
刃が飛び出さないようにマステで固定しています。
ミニ懐中電灯
誤接触で電池消費を避けるために、ひねり口は緩めてマステで固定しています。
懐中電灯の反対側はホイッスル。
閉じ込められた時に、吹き鳴らして知らせる事ができます。
忘れがちなハンコは、ミニスタンプで代用できます。
あまり使わないモノはポーチの底へ。
使うものを入れていきます。
目薬・リップ・詰め替えたハンドクリームにミニ鏡。
ポケットティッシュはカバーに入れて、立てて収納。
パッチン♪
便利なポーチの出来上がりです。
- 34244
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無印良品・ペンケースだけじゃないオススメの使い方MI
-
ダイソー・コンタクトケースは旅行の必需品!?コンタクトをしない方も持ってて損はない使い方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
☆簡単すぎっ!セリアのポーチでおしりふきケースを簡単リメイク☆mont-blue☆imoan
-
【100均】セリアのお薬ケースが優秀♪greenapple
-
\100均アイテム4つだけ/5分で作れる!簡単すぎる自立型おむつバッグを自作✨izabel13ok
-
無印良品のトラベルグッズに注目!ks._.myhome
-
【ダイソー】日常使いもOK!あると便利なトラベルグッズ♪LIMIA お買い物部
-
【整理収納】ダイソー1つでメイク用品をスッキリ見やすく収納整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
100均で作る☆家族みんなが見やすく使いやすいスッキリな洗面台収納☆akane.cn20
-
まるで【無印良品】アクセサリー収納を100均だけで手作り!usagi works
-
これで100均?!ダイソーのバッグインバッグまめ嫁
-
ダイソー・キャンドゥなどの100均ケース活用法まとめ|石けんケースやDVDケースなどLIMIA インテリア部
-
LCCに乗る前に揃えたい♪無印良品似&こんなものまで!なダイソーのトラベルグッズ5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子