
ダイソーリメイクシートでダンボール壁板!気軽に模様替えして分別気にせず捨てられる☆
ちょっとした所に
本当は壁板を取り付けたい
でも面倒…
気軽に色々な壁板を楽しみたい方
賃貸でお困りの方
ゴミの分別が面倒な方
に、ダンボールを使って壁板がわりに!
飽きたらすぐ捨てれるのでおススメです
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 28874
- 169
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは
lovekuma-emilyです
今回はcafeコーナーの一角の壁板を
ダンボールで気軽に模様替えです
カラーボックスや色々な場所に応用できます
完成はこちら↓
材料
・ダンボール
(スーパーなとで貰えるダンボールで十分ですが、出来る限り綺麗で使用サイズの大きさ分に折り目が無く大きい物が望ましい)
・カッター
・好みのリメイクシート
・セリアの包装紙
・メジャー又は定規
元はカウンターキッチンからリビング側の棚が見えてます
これだと見た目が…という事で
ダンボールを棚の壁板のサイズより数ミリ大きくカットします
今回は2枚準備しました
セリアのクロス柄包装紙も使っています
セリアの包装紙は可愛い柄が沢山あります
ダンボールに直接水のりで貼り付けて棚にはめ込んだ物がこちら↓
黒と白のクロス柄
数ミリ大きくする事でピッタリはまって奥にはめていくだけで勝手に止まります
ダンボールは、棚にはめているだけで周りの板などに接着したりテープで補強などはしていません
このクロス柄の裏に今度はダイソーのリメイクシートの木目の茶色を使います
下の段の下部分が裏のクロス柄が見えてますが大丈夫!
棚に物を置いてしまえばわかりません
ズボラですみません…
次はダイソーのリメイクシートの木目のホワイトバージョン
クロス柄をダンボールから破いて捨ててホワイトの木目シートを貼ります
裏の茶色の木目シートはそのままです
壁板のイメージを気軽に変えて遊べます
飽きたら気にせずグシャグシャにして燃えるゴミへ!
ダンボールは出来る限り綺麗な物を選んでくださいね
- 28874
- 169
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko
-
洗面台のお悩み解決!100均とタイルシールでDIY我が家
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
簡単に出来るワイヤーバスケットでミニテーブル!Yuko
-
100均アイテム3つだけ!超簡単ルーター隠しアラキタ
-
賃貸でもできる!壁紙を直接貼れない壁をリメイクする方法yukari2869
-
100均リメイクシートと木で洗面台をナチュラルに!Yuko
-
プラス100円で生活感を隠す!突っ張り棚の目隠しを簡単DIY!R
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
賃貸でもOK!現状復帰できるクッションレンガシートの貼り方☆akane.cn20
-
100円ショップのサブウェイタイル柄を使ってトイレをイメージチェンジ!R
-
100均アイテムで作る簡単・目隠し扉。Shakiko