
ちょっとした工夫で、生活感を感じさせないインテリア♡
モデルルームってすごく素敵だけど、実際に暮らしているとそうはいかない場所って結構ありますよね。
諦めかけていたそんな場所も、ちょっとの工夫で生活感をかくすことができます。
今回は、100均などのグッズで簡単にできる方法をいくつか紹介させていただきます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 120755
- 1251
- 1
-
いいね
-
クリップ
洗濯機まわりのひと工夫♡
せっかく洗面周りをスッキリ整えても、洗濯機のホースや配線がごちゃごちゃしていては、一気に生活感を感じさせてしまいます。
我が家ではそれを隠すために、100均のインテリアハンガーにおしゃれな手ぬぐいをかけています。
手ぬぐいの柄を交換すると雰囲気もかわってオススメです♪
ちなみに排水ホースには、掃除がしやすいようにサランラップを巻き、その上に100均の棚を置けば、収納ケースなども置ける実用的なスペースになります。
バッグの定位置♡
普段使っているバッグって、帰ってきたらリビングにコロンと転がっていることって多いですよね。
そんなバッグも、チェストの上のペーパーバッグに入れてしまえば、一気に生活感がなくなります。
灯油のポリタンク置き場♡
この時期必須な灯油のポリタンクも、100均グッズで作ったケースに入れてしまえば、玄関に置いておいても気になりません。
(以前の記事に詳しい作り方あります。)
PCまわりの配線隠し♡
PCケーブルの配線も、100均のファイルボックスをアレンジして隠しています。
(以前の記事に詳しい作り方載せています。)
キッチンの目隠し
おしゃれなアイランドキッチンにあこがれたけど、実際に生活しているとキッチンには見せたくないものもたくさん。
そこで、簡易的なつい立を作ってみました。
とは言っても、100均の発泡ダンボールにリメイクシートを貼ったものを、両面テープで貼っただけです。
原状回復できるように、両面テープを貼る場所にはあらかじめマスキングテープを貼っています。
おわりに♡
いかがでしたでしょうか?
実際に暮らしていれば生活感が出てしまうのは仕方がないことだけど、ちょっと工夫するだけで意外とスッキリ見せることができます。
どれも100均で手に入る身近なもので出来るものばかりなので、気になってる場所があれば、ぜひやってみてください。
↑他にもいろんなアイデア載せてます♪
- 120755
- 1251
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
収納力が格段に上がる!天井や隙間のデットスペース活用テクニック6選LIMIA インテリア部
-
【16選】これでスッキリ解決!スリッパの収納アイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
出窓収納アイデア8選!100均やニトリのアイテムも|便利な出窓収納グッズ紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】洗面台の収納アイデア集。これでランドリースペースの収納力アップ♪LIMIA インテリア部
-
脱衣所の収納アイデア14選!狭い洗面所のラック術や生活感をなくすおしゃれ収納棚DIYLIMIA インテリア部
-
壁面収納で空間を上手に活用!DIYアイデア20選とおすすめアイテムを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ゴミ箱の収納アイデア&簡単DIY術!キッチンやリビングがおしゃれに変身LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【アイアンバー活用】まだまだあった!目からウロコな使い方9選LIMIA DIY部
-
トイレットペーパー収納アイデア15選|ニトリ、無印、100均アイテムでおしゃれに見せる収納&隠す収納LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなサニタリー収納を大公開!今すぐマネしたくなる10個のアイデア♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
生活感を隠す収納アイデア10選!キッチン家電や本もすっきりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラーボックス収納実例&ニトリ他おすすめ商品20選!おしゃれなDIYアイデア集付きLIMIA インテリア部
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部