【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【和室を子供部屋へ②】壁紙を貼って、押入れを可愛くカスタマイズ!

6畳の和室を子ども部屋にリフォーム中です!
第2弾として、ベニヤ板の押入れを子ども仕様にしていきます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1021
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ

押入れに壁紙を貼る

Photo by:aio bricolage-home.com

壁紙を貼る場所(高さ)より、+5㎝ほど長くCutする。
あまり長いとやりにくいので注意!

Photo by:aio bricolage-home.com

まずは、簡単な場所から貼ってみるといいと思います。
床は最後に貼るのがおすすめです。

押入れの角のCut方法

Photo by:aio bricolage-home.com

キレイにCutするコツは、
①しっかりと折り目をつける
②切れるカッターを使う
ことです。

Photo by:aio bricolage-home.com

1辺ずつ、しっかりと折り目をつけてCutしていく。
最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れるとカンタンですよ~。

Photo by:aio bricolage-home.com

勢いあまって、切りすぎないようにだけご注意を。

Photo by:aio bricolage-home.com

写真のように、落ち着て順番に切っていけば大丈夫です。

Photo by:aio bricolage-home.com

最後に床を貼ります。
裏紙は一気にはがさず、少しずつ貼りながらはがしていくのがポイントです!

Before・After

Photo by:aio bricolage-home.com

Before。
襖はとっぱらいました。

Photo by:aio bricolage-home.com

After。
上下で壁紙を変えてみました!
娘のすきな色、扉の色と合わせて統一感が出る様にしました。

使った壁紙やかかった費用などは、
ブログにまとめているので良かった見に来てくださいね(*´ω`*)

  • 1021
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

コメント(0件)

    この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
    ログインしてコメントする

    カテゴリ

    このアイデアを投稿したユーザー

    DIYで中古一軒家をカスタマイズしています!壁紙を張り替えたり、和室の壁に漆喰をぬったり、ふすまの張り替えたりなど、、、他にもデッドスペースを見つけては、棚を作…

    aio ~Bricolage Home⁺~さんの他のアイデア

    DIY・工具のデイリーランキング

    おすすめのアイデア