
広げなくてもヒートテックかどうか?バックマークを確認できるパンスト・タイツのたたみ方
バックマークでヒートテックなのかどうか確認が簡単に出来るパンスト・タイツのたたみ方をご紹介♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10478
- 41
- 1
-
いいね
-
クリップ
ヒートテックかどうか? どうやって判別してますか?
寒くなると、パンストやタイツを防寒インナーとして利用される方も多いと思います。
UNIQLO(ユニクロ)のヒートテックやイトーヨーカドーのボディーヒーターなど保温率が高い素材で出来たパンストやタイツもあり、見た目だけでは区別が難しいパンストやタイツ。
皆さんはどうやって判別していますか?
広げてバックマークを確認?
バックマークを簡単に確認出来るたたみ方をご紹介します。
たたみ方
パンスト・タイツにバックマークがあれば
バックマークが下になる様に
パンストを広げます。
手前から半分に たたみます。
大体1/3位を つま先側からたたみます。
もう1度1/3位を つま先側からたたみます。
全体の長さから1/3になった所で
再度 更に1/3位を つま先側からたたみます。
もう一度 たたみます。
裏返すと ウエスト部分が上になるので
一番上を クルンとひっくり返します。
完成♪
慣れると時間もかからず、簡単にたためます。
バックマークを上になる様に収納すると、同じ色のパンスト・タイツでもヒートテックかどうか?どのブランドなのか?バックマークで簡単に確認出来て便利です。
おまけ
BOXティッシュの箱。
上部分を切り取り、引き出しの中で
靴下・パンストなど仕切りに使うのに便利です。
更に 切り取った上部分を利用し
片方を長めにカットし、折り曲げて
間に挟むと サイズを計る必要もない 簡単ラベルとして使えます。
仕切りがあった方が便利かどうか?
ラベルがあったら便利か?など
お試しするには ピッタリです。
お試ししてから 収納グッズを購入した方が
無駄なくお買い物できるのでおススメです。
いかがですか?
選ぶ時にバックマークで確認出来ると便利で、持ち運びしやすく
収納しやすいかたちなので納まりも良いたたみ方お試し下さい。
- 10478
- 41
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【衣類別】かさばる衣類もこれでスッキリ!賢い洋服の収納・たたみ方のコツ教えます!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均アイテム2つで作る「乱れない!スカーフ収納」マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
【種類別】簡単な服のたたみ方7選!収納法やポイントもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
衣替えの季節!収納にはやっぱりコレが使える!ks._.myhome
-
ハンガーからずり落ちるお洋服!アレ2本で一発解決!Fujinao(フジナオ)
-
【100均の整理ボード】を使って、マフラーやストールをすっきり保管する方法!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
コスパ最高!無印とも相性良し!!衣装ケース内をスッキリできるダイソーの折りたたみケース南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
クローゼット収納にセリアのライナーケースがぴったり!asamiiimasa
-
アイテム1つで解決‼︎クローゼットやタンスをスッキリ収納PeanutVillage
-
セリアのプレンティボックスが衣替えに大活躍!asuka__na
-
IKEAの収納グッズを使ってお布団収納!分かりやすいラベリング使用グッズ☆A+organize
-
今すぐ出来る!何もなくても大丈夫?!子供のパジャマをすっきり収納!gbdad
-
LCCに乗る前に揃えたい♪無印良品似&こんなものまで!なダイソーのトラベルグッズ5選南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子