
羊毛フェルトのインテリアれしぴ♡簡単★多肉植物の壁掛けのご紹介♪
こんにちは!
羊毛フェルトちーなです(*^^*)
今回ご紹介するのは羊毛フェルトで作る多肉植物のレシピです♥
写真フレームと羊毛フェルトを組み合わせて壁掛けを作ります♪アレンジは自由自在☆
オリジナルの多肉植物をお部屋に飾って見ませんか?(*^O^*)
それではレシピを紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 11686
- 76
- 0
-
いいね
-
クリップ
多肉植物の壁掛けの作り方*****
必要な材料・道具*****
●材料
・羊毛フェルト(緑、黄緑、薄いピンクなど) 各適量
・フェルト布(白)
・お好きなサイズの写真フレーム(小さいサイズがおススメです☆)
●道具
・羊毛フェルト用ニードル(羊毛フェルト専用の針)
・フェルティング用マット(作品を作るときに下に敷くマット)
・はさみ
★羊毛フェルトやニードル、マットは手芸店や100円ショップ(ダイソーさんやセリアさんなど)で購入できます。
ニードルは手芸店で売られているものの方が質が良くおススメです!
値段は2本入りで300~400円くらいです^^
今回使用するフレームは100円ショップで購入しました♪
お気に入りのフレームをご用意ください☆
それでは作っていきます!*****
まずはじめに
多肉植物の葉っぱを作ります♪
少量の黄緑色の羊毛フェルトをニードルで刺して、
写真のようにいろんなサイズの葉っぱを作ります。
【葉っぱ作りの注意点はこちら☆】
上の絵のような形の葉っぱを作ります。
葉の下の部分は、あまりニードルで刺さずに、ふわふわした状態のまま置いておきます。
(後で葉っぱ同士を結合させやすくするため)
葉っぱの厚みは薄くしても、少し丸く立体的にしてもOKです♪
作りたい多肉植物のイメージで変えてくださいね(*^^*)
葉っぱが完成したらあとは合体させるだけ!
葉っぱのふわふわの部分を重ねて刺し
まず2枚をくっつけます♪
くっついたら3枚目...
4枚目...と、どんどん葉っぱを結合させます♪
はい!多肉ちゃんができました♡
意外と簡単♩
葉っぱが足りなければ追加で作ってくださいね♪
葉っぱの色や形を変えれば
いろんな多肉植物を作ることができます。
次はフェルト(布)に作った多肉植物を付けていきます!
フェルトをフレームの板より少し大きめにカットします。
切ったフェルトをフェルティング用マットの上に置き、
その上にフレームの枠を重ねて置きます。
(写真のニードルを指している部分にフェルトを置いています)
多肉植物を枠の中に置き、
上からニードルで刺して
フェルトに付けていきます♪
引っ張って取れなければOKです☆
フェルト布と羊毛フェルトは
ニードルで刺すと繊維が絡まり合って
くっつけることができます(*^^*)
全部付けてフレームを外すとこのようになります♪
ちょっとつけすぎ⁉笑
後はフレームに合わせてフェルトを綺麗にカットし直して
フレームにセットすれば完成です♥
フェルト布がなければフレームの板に直接、多肉植物をボンドで付けてもOK♪
やり易い方法でチャレンジしてみてください~(^∇^)
完成です♡*****
お疲れ様でした!
多肉植物の作り方の基本をマスターすれば
アレンジしていろんな多肉植物を作ることができます♪
壁掛けの他にも
茶色の羊毛フェルトを土代わりにして、作った観葉植物を小さなカップに植えてもかわいいです♥
ぜひチャレンジしてみてください♪
ここまでご覧いただきありがとうございました!
- 11686
- 76
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
紙粘土でカンタン!親子で楽しめるクリスマスインテリアづくりLIMIA ハンドメイド部
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
ただくっつけるだけじゃない!クリスマスにも大活躍のグルーガン!定番の使い方と意外な使い方を一挙にご紹介します♪Na~
-
初心者さん歓迎♪グルーガンを使ったリースの作り方を徹底解説☆____pir.y.o
-
100均で簡単!手作りくるみボタンで一足早く春を迎えよう♡LIMIA ハンドメイド部
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
【簡単】100均アイテムを活用!おしゃれタペストリーの作り方LIMIA ハンドメイド部
-
余ったワインコルクをリメイク!飾って収納できるピアススタンドフレームkanipangram
-
100均粘土が大活躍!粘土で作るインテリアアイデア実例6種LIMIA ハンドメイド部
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部