
100円商品でお手軽ウォールライト風
グルーガンの透け感を生かしてみたい!そんな時にウォールライト風のコラボリレー企画があり、私はグルーガンを付けてやろうと思いました。優しい灯りが癒されます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8199
- 67
- 0
-
いいね
-
クリップ
フィギアを入れたりするコレクションボックスに、グルーガンを自分の好きな風にドロドロに付けていきます。
気に入らなかったり失敗しても剥がれるのでやり直しできます。
娘の折り紙1枚ちょうだいしてチョキチョキ、切り絵みたいに猫を切り取ります。
猫の裏にセロハンテープor両面テープを貼り、ボックスの表面に付けます。
ボックス本体の裏にセロハンテープを細くしたものを口型に貼り、このセッティングした場所自体に付けました。(玄関正面の足元のライトへ)
軽いので取れません。
完成です!
表面だけじゃなく上の面にもドロンとさせてます。
灯りが点ったとき、どの角度から見ても綺麗です。
玄関じゃない場所にも、ろうそく型のライトを中に置いても綺麗です。
- 8199
- 67
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
ログインしてコメントする関連アイデア
-
ガラス絵の具でキラキラ✨ウエルカムボード✨作ってみました(*^▽^*)niko
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
100均の目かくしシートで窓を可愛くデコレーションノリエ
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
100均で叶う!海外インテリアで見かけるシャンデリアを作ろう!urucoto
-
100均材料で『クリスマスツリー』mitsutake
-
ALL100均で立体オブジェ((o(*>ω<*)o))NIKO★PANDA
-
100均!簡単!✨クリアフレームで涼しげボタニカルアート✨___.aco
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva