
簡単❣️壁掛けのアクセサリー収納
ゆう
学校のプリントが溜まってしまうのですのこ板と目玉クリップで壁掛けを作ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
作り方は解体したスノコ板をペイントして間隔を詰めて組み直すだけです。
プリント掛けの部分には、アンティーク調の目玉クリップをビスで固定します。
裏側に三角カンをつければ、画鋲で壁に吊るせます。
右側には、今日の新聞を一時置きできるように、100均のアイアンタオル掛けとミニスノコで棚を作りました。
ちょっとしたものを掛けておけるフックも取り付け、完成です
この上にカレンダーを設置する予定なので、余った板と合皮でボールペン立てを付けてみました。