我が家のパントリー収納

皆さんは納戸やパントリー作りましたか?



うちは、少し広めなパントリーを作りました。

使用目的としては、食材(乾物、調味料、缶詰など)のストック置き場としてだけではなく、書類などの収納としても使いたくて広めにしました。



そんな我が家のパントリーをご紹介。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 219489
  • 1869
  • 3
  • いいね
  • クリップ

ダイソーのケースを使って個別収納

個別に収納を分けたいけど、何個もケースを買わないといけない時。

そんな時は、やっぱり100円ショップですよね‼︎
私もパントリーの一部ではダイソーのケースを使っています。

ふりかけとお茶漬け、インスタントのスープなど、ラベリングして分けて収納しています。

子ども達もふりかけを戻すのに、分けてあるとカゴにポンッと入れるだけなので、ちゃんと片付けてくれます。

書類もパントリー収納

はじめにも書きましたが、我が家のパントリーの使用目的としては、食材(乾物、調味料、缶詰など)のストック以外にも、家具家電の説明書や学校の書類なども収納しています。

軽くパントリーと言うよりも納戸のような感じですね。

大きなボックスで収納

このホームセンターで買った大きめのボックスには、ミキサーやたこ焼き器、水筒など使用頻度の少ないものを収納しています。

結構たくさん入るこのボックスは、他の収納場所でもおもちゃ入れとして使ったりしています。

中段の棚は1番よく使うものを

中段の棚には、浅いボックスを置いています。

なぜ浅いボックスなのかと言うと、毎日よく使うもので食パンなどを置いているので、賞味期限が把握しやすいからです。

深いボックスだと、下の方に入ってる食品を忘れてしまったりしませんか?
何が入ってたかも忘れがちになります。

なので、浅いボックスで管理しやすくしています。


最後までご覧いただきありがとうございました。
Instagram→@coto.no.ieでも日々の暮らしを載せています。
楽天roomもしています。
ぜひ覗いてみてください。

  • 219489
  • 1869
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Instagramでインテリア、収納方法などを主に投稿しています。今回お話を頂いて、こちらでもインテリアや収納方法をご紹介させて頂くことになりました。みなさんに…

coto.no.ieさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア