
早朝植物散歩&生け花&ワイン葡萄へ
早朝植物散歩&生け花を♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 343
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
早朝植物散歩&生け花を
6月20日(火曜日)
いつもの早朝3時に起きて
朝活の長い呼吸のヨガと
顔の若返りの
頭のツボ押しと 1時間し
4時から 少し暗い中
ガーデニングに水やり等をし
4時30過ぎから
お墓に行って お墓のお花の片づけ等をし
5時前から
いつもの 早朝植物散歩を・・・・。
道端に咲いていた
花を持ち帰り
専用の花生けに花を飾りました♪
全部 道端に咲いていた
花さん達です。
その後
6時過ぎから ワイン葡萄園に行って
ワイン葡萄の枝の管理と
生食葡萄のブラックビートの
摘果作業をして 帰って来て
只今 夕方の16時50分に
この記事を書いてます♪
この後に食事をし
夜8時~9時頃には寝る予定にしてます。
私のベスト睡眠時間は 6時間ですので
明日も
いつもの早朝3時起きです♪
この生活スタイルに成ってからは
いくら食べても 太らなく成りました♪
最近はよく
見た目が42歳程度と
20歳若く 間違えられちゃいます。(笑)
緑と花と暮らす
建築家&ワイン葡萄家 藤田きよし
- 343
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
夏の風物詩を眺めるアウトドアリビング。子どもも喜ぶカブトムシ小屋をウッドデッキにDIYで設置!すばぱぱまま
-
庭リノベ後2年目の春、ガーデニングの心強いアイテムとはhana.ienote
-
万年青(おもと)の上手な育て方LIMIA インテリア部
-
一人暮らしにおすすめのペットを紹介!飼う前の確認事項もまとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
プロが提案!子育て家族におすすめのバルコニーづくりクレガーレ
-
お祝いのプレゼントに!相手に喜ばれる観葉植物の選び方とおすすめ6つLIMIA インテリア部
-
【苔アート】テラリウムや苔庭にぴったりの苔の種類や作り方を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単!バルコニー活用】プライベートな春を楽しむ方法クレガーレ
-
結婚式の挨拶やスピーチにおけるマナーやコツを徹底まとめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
鯉のぼりを飾る意味とは?色の由来もわかりやすく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カラフルな花が魅力のカランコエ。花を長く楽しむ育て方LIMIA インテリア部
-
秋の季節の飾り付け「室礼(しつらい)」を勉強してみようLIMIA インテリア部
-
お花が綺麗に長持ち🌷切り花にも鉢花にも使えるアンプルで癒しのお花生活をエンジョイ🎵sanae