
我が家の食品庫で使っている100均グッズをご紹介します。
整理収納アドバイサーの須藤昌子です。
我が家には、食品庫兼家事室があります。その食品庫部分では、たくさんの100均グッズが、役立っています。工夫次第でいろいろな使い方ができる品物は、毎日の生活をスムーズにしてくれます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 175190
- 526
- 2
-
いいね
-
クリップ
ダイソーのファイルケース
ランチョンマットを収めたり、ラップやホイルなどを立てて収納したり、お砂糖類のストック収納に使っています。立てられないものを立てて収納することで、保管スペースが少なくて済みますし、管理がしやすくなります。
セリアのファイルボックス
こちらは、手前の空いているスペースが大きく取り出しやすいので、我が家では、ドリンク類の保管に使っています。ファイルボックスごとは固定せずに使うことで、思いがけず増えたものを収納するときの利便性を考えています。
セリアのファイルボックス2
幅のあるファイルボックスなので、多少厚みのあるものでも収納が出来て便利です。ティッシュボックスやロールのキッチンペーパー、麦茶などを楽に収納することが出来ます。
小物収納に、ダイソーの粘土ケース
引出しがある場合は、そちらに収納すると良いと思いますが、持ち歩きが出来、ちょこちょこ使えるので、粘土ケースを使って、いろいろな種類のモノを分けて収納しています。
鰹節や子供用のお箸、お弁当グッズなどを収納しています。使う所までもっていって取り出すことが出来て便利です。
ダイソーのドリンクボトル
こちらに、飴を収納しています。子供でも、扱いやすく、デザインもかわいいので、おすすめです。ショートパスタを入れたり、コーヒーシュガーを入れたりなど、アイデア私大で、素敵な収納小物になります。
他にもいろいろ
冷蔵庫内で使うために作られた入れ物ですが、我が家では、コーヒースティックなどいくつかの種類を入れることで、ドリンクバーのような感じにしてい使っています。
洗剤を入れる入れ物ですが、コーヒーミルクやシュガーを入れたり、スティックを入れたりなどしています。形も、ちょっと変わっていてかわいいです。
日々、簡単にできる整理収納やお掃除の提案をしています、ぜひ、覗いてみてください。
- 175190
- 526
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなふりかけケース8選!100均や〔無印良品〕などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーに行ったら要チェック!便利収納グッズ【キッチン編】happy♡storage
-
100均のおすすめグッズ8選と収納アイデア☆スッキリ綺麗に使いやすくsh.atyou
-
100均グッズが使える!〔キャンドゥ〕のおすすめ収納アイテム全10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おやつの時間が楽しくなる!お菓子収納のおしゃれアイデア10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリア・キャンドゥのケースを活用した我が家のキッチン収納☆akane.cn20
-
お料理をもっとスムーズに♪キッチン収納術8種類とポイント4つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均ケースが超便利!簡単にできる小物収納アイデア8選♪LIMIA インテリア部
-
100均♡調味料をお洒落に入れ替えるときにして欲しい一手間♪〜ホワイト化☆随時追記ありももたくママ
-
カトラリー収納12選!無印良品や100均グッズを使った便利なアイデアを紹介LIMIA インテリア部
-
100円でも優秀!〔キャンドゥ〕のおすすめキッチン用品全13選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
新生活で暮らしが整う!おすすめ「カトラリー収納」happy♡storage
-
カトラリー収納を〔無印良品〕で!時短をかなえる収納テクニックとはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部