
法規制、敷地状況がキツイ!・・目一杯建てた床下空調の家
法規制、敷地状況がキツイ!・・目一杯建てた床下空調の家
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 481
- 1
-
いいね
-
クリップ
シンプルを心掛けた外観
無彩色でシンプルに構成した外観ですが、ヒノキ板張り部分が少し優しさを醸し出します。
道路からのプライバシー保護と室内の日差し、開放感を両立させた外観です。
ドッグラン用テラスで道路からのプライバシー保護も行います。
ワンルーム志向で開放感を!そして日差しも!
南側道路側の吹き抜けを介して、冬場の日差しが部屋の奥まで差し込みます。
床下に2台の安価な壁掛けエアコンを半埋めして空調してるので、開放感のあるワンルーム、吹き抜けが実現できました。
階段下(格子柵部分)が水洗いできる土間の犬部屋です。
窓際の床下空調の吹き出し口です。
高級和風ホテル風に、小上がり畳座スタイルの寝室なので、マットレスと布団を敷いてベッドと同じで敷きっぱなしで気になりません。添い寝が出来て、最も熟睡できる寝室スタイルだと思います。
ワンルームの子供部屋で成長に合わせ間仕切ったり外したり出来ます。
- 481
- 1
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
マンションにロフトを作るリノベーション!空間を有効活用して広々快適な生活を送ろうLIMIA 住まい部
-
眺望の良い2階リビングと彩木ウッドデッキMINO株式会社
-
【ビフォーアフター】縁側タイプの彩木ウッドデッキMINO株式会社
-
【ウッドデッキ×フェンス】フェンスのある彩木ガーデンデッキ実例MINO株式会社
-
傾斜地に建つ住まいの彩木ウッドデッキ(前編)MINO株式会社
-
段差無し◎中庭のウッドデッキでバリアフリーな住まいへMINO株式会社
-
第二のリビング!室内と屋外の連続性を高める〇〇って?MINO株式会社
-
メリットたくさん!中庭にウッドデッキMINO株式会社
-
【ウッドデッキ・フェンス・バルコニー手摺】お宅拝見シリーズ(その05)MINO株式会社
-
2階でもバルコニーへフラットに出られるようにする方法(2階で掃出し窓)すばぱぱまま