【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


詰め替えボトルで見た目もスッキリ収納

インテリアに合わせた詰め替えボトルを使って、主婦業が楽しくなるようにスッキリした収納にしてみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 22017
  • 245
  • 0
  • いいね
  • クリップ

新しく買ったセリアの洗剤用詰め替えボトルに、見た目の派手なパッケージが気になっていたキッチンブリーチを入れ替えてみました。
毎日布巾などを漂白する時に、重くて使いにくかったのですが、500mlでちょうどよいスリムな感じと洗剤用なので、蓋もついていて計りにもなりとても使いやすいです。

食器用洗剤も白いボトルの形が可愛かったので、お揃いで並べて使うことにしました。
サイズが小さめなので、狭いキッチンにはちょうどよいサイズでした。
500mlなので、洗濯用洗剤ボトルにするにはちょっと小さすぎるなあ〜といった印象です。

ちなみに、我が家の洗濯用洗剤のボトルは、楽天のmon・o・toneさんで買った白いボトルを使っています。
容量も800mlなのでいつも使っている詰め替え用洗剤も一回で入れることができて使いやすいです。

お掃除用のスプレーもmon・o・toneさんの300mlのボトルに入れています。
どちらもクラフトペーパーで作ったラベルを貼っています。
白なので、並べて収納するとスッキリしてみえますよね。

キッチンのふりかけを入れるボトルもセリアで新しく買ってきました。
こちらの調味料ボトルは、口が2タイプになっていて、ふりかけにはちょうどよい開け口だったのでこちらを選びました。
もう片方は塩コショーなどにちょうど良い穴開きの口になっています。

子供たちが好きなふりかけはお弁当や、朝御飯にかかせないので、子供でも取り出しやすい場所に置いています。中身が見えるのでラベル要らずなところも気に入っています。
並べると統一感がでて、気持ちがいい収納になりました。

キッチンで毎日使っているダイソーのウィルス除菌スプレーもダイソーのガーデン用品コーナーでみつけた中身がわかるクリアタイプの霧吹きに入れ替えしました。
こちらのカラーは、クリアの他にブラウンとグリーンもあり、どれもインテリアに馴染みそうなカラーでしたよ。

キッチンの壁面にフックをつけて、ボトルの持ち手をひっかけているので、すぐに使えて便利です。

カラフルなパッケージのボトルを替えるだけで、みせる収納にしてもスッキリまとめられました。
100円雑貨の商品は、たくさん揃えて入れ替える時には安くてオススメです。
是非、インテリアに合う容器を見つけて見た目もスッキリな収納を楽しんで欲しいです。

  • 22017
  • 245
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

10歳と3歳の姉妹のママです。子育てしながらハンドメイドや100円リメイク、DIYで、子供たちが暮らしやすい部屋づくりを目指していますε-(´∀`; )    …

hiroさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア