
緑のある生活を楽しもう。
私にとってインテリアで欠かせないものは観葉植物です。
インパクトのある大きな観葉植物から、さり気なく存在感を表してくれる観葉植物など、いろんな観葉植物を飾ってインテリアを楽しんでいます。
観葉植物って育てるの難しかったりしますよね。
たくさん観葉植物がありすぎるとお世話が大変ですよね。
大雑把な私でもお世話ができる観葉植物をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 77707
- 152
- 0
-
いいね
-
クリップ
コトの家の観葉植物
テレビ右横にあるお家の中で一番大きな観葉植物。ウンベラータです。
ハート型の葉が特徴的で、育てやすく観葉植物の中でも1番と言っていいほど大人気の植物です。
ウンベラータから天井に向かってクモの巣がはってあるよ!って思った方(笑)
あれは、クモの巣ではないですよ!
このウンベラータは、左に枝が向いているため成長するたび左上へと伸びて来ました。
葉も成長するたびに増えていき、葉の重みで折れそうなので、釣り糸で天井に吊ってるんです。
真っ直ぐではなく横へと伸びるところが、また個性的で好きなところです。
名前の分からない植物もありますが、奥の棒のような植物は、サンセベリアです。
私の場合ですが、ほとんど水はあげずに育てています。特に冬は、全くあげてません。
だから、育てやすいと言えば育てやすい植物です。ただ、新芽が増えるので鉢いっぱいになるのがちょっと困るところです(^^;;
1番左の垂れ下がった植物は、ワイヤープランツです。
こちらは、水さえ欠かさずにあげれば大丈夫です。
ただ、一度でも水をあげ忘れると枯れてしまいます。
私は一度それで枯らしてしまいました。
ちなみに私の場合、夏は週2、冬は週1で水をあげています。
手前のブルーの鉢の植物は、カポックです。
これは、2年ほど前にダイソーで買った植物です。
百均の植物でも長く育てることが出来ますし、大きく育てていくことも出来ます。
テレビ付近は、こんな感じで植物を飾っています。
緑が1つでもリビングにあると明るく素敵なインテリアになりますよね!
植物のお世話が苦手な方は、造花もありです。
何か自分に合った植物を1つ飾ってみるといいですよ!
ご覧頂きありがとうございました。
Instagram(coto.no.ie)でも、日々の暮らしなどを投稿しています。
そちらもぜひ見ていただけたら嬉しいです!
- 77707
- 152
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
スリーコインズの観葉植物とプランターおすすめまとめ!春はお部屋に緑を!LIMIA お買い物部
-
壁からグリーンが生えている⁉置き場所に困らない無印の壁掛け観葉植物思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【100均】ダイソーフェイクグリーンのおすすめ3選♪R
-
100均の材料だけで作る☆おしゃれなカフェ風ライトmaiikkoo
-
100円グッズを使って、「これ欲しい!」を手作りしてみよう♩pink maple
-
年中使えそうなニトリの白樺ガーランドで大人クリスマスをsupershf
-
観葉植物に合わせた鉢の選び方|おしゃれな鉢カバーの手作り方法もご紹介LIMIA インテリア部
-
【100均DIY】フェイクグリーンの壁掛けをつくる。そあら
-
ALL100均‼︎カラーセロハンで壁にも投影できる夏の雰囲気たっぷりの光るインテリアを作ってみました♫すばぱぱまま
-
【100均簡単リメイク】ダイソーのフェイクグリーンに ひと手間加えて1up!maca Products
-
ミニマリストの五月人形。アレで代用しています!Fujinao(フジナオ)
-
【DIY】ボロキッチンからの脱出!ずっと過ごしていたくなるキッチンを目指して!ASTY-STYLE
-
【お手軽】スワッグ初心者も大歓迎。簡単にできる作り方7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部