
ピカピカになったコーティング剤~シンク編~
シンクは毎日水を使う頻度も高い為、拭きあげてもまたすぐ水を流さないといけなかったりと撥水が良くないとプチストレスにもなりやすい場所。
コーティング剤でびっくりする程撥水が良くなり水垢も付きにくくなりました★
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 574750
- 5434
- 9
-
いいね
-
クリップ
まずはビフォー。
傷も付いている為、水切れが悪く残りやすい状態でした。
普段の掃除はハイホームで、その時は綺麗なのですが。。
すぐまたこんな状態に。
まずは、キズ取りコンパウンドで、凸凹を取る為にも擦り落としました!
その後、コーティング剤を。中身は
手袋×2
クロス
スポンジ
クリーナー
コーティング剤 です★
付属のクリーナーで擦るとこんなにも色が変わる!
すごく研磨効果高かったです!
その後クリーナーの付いたスポンジでシンクを擦り掃除して下地を整えていき、ステンレスの輝きが出てきたら20分ほど乾燥させティッシュで拭き取ります。
中性洗剤で残ったクリーナーを洗い流して、水分を拭き取り十分乾燥させ、
コーティング剤を奥から手前へと塗り広げていきます。
※重ね塗りしないよう往復せずに塗りのばす!
蛇口まわり→縁のへこみ→側壁→底の順に★
びっくり!
コーティング剤しただけでこの輝き!!!
さっきのビフォー写真と比べても輝きが半端ないのが分かりますよね。
あとはコーティング剤が乾燥するまで待ちます。
約3時間で使用出来、6時間で完全硬化するので、
寝る前がオススメです。
翌朝、新品に交換したかのようなシンクに驚きでした★
勿論、撥水効果抜群でしたよ!
傷だらけで悩んでいた方是非使ってみて下さい!
- 574750
- 5434
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
キッチンをまるっと丸洗い!キッチン丸洗いの簡単なやり方!4696mono1222_shoko
-
ツルツルになるコーティング剤 ~トイレ編~__________7hm7_____
-
家中のコーティングがこれ1本!万能撥水保護スプレー!ks._.myhome
-
玄関土間は便利アイテムで時短掃除がオススメ__________7hm7_____
-
クッションフロアの黒ずみ汚れがスッキリ落ちた方法uchiblog
-
niko流!リメイクシート剥がした後のベタベタ取り方✨niko
-
手を汚さずに簡単に出来る♪窓のサッシお掃除&汚れ防止方法☆akane.cn20
-
ウタマロクリーナーで簡単✨玄関タイル✨ピッカピカniko
-
お風呂のタイル、こんな風に放置してない?実は業者要らずで新品のように復活させられるんです!LIMIA ネクストライフ
-
もう鏡は曇らない!お風呂の鏡の曇り予防にオススメなアイテム!ks._.myhome
-
ニトリのレザーケアキットを使って、本革ソファをお手入れしよう!naosunny
-
鏡のうろこ汚れや水回りのガリガリ汚れには台所にあるアレが効く!Fujinao(フジナオ)
-
壁紙掃除は汚れに合わせて方法や道具を変えるべし!壁紙の掃除方法まとめLIMIA インテリア部