
【ラブリコ×有孔ボード】カレンダー&書類収納スペースをDIY!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2567
- 19
- 0
-
いいね
-
クリップ
冷蔵庫横のデッドスペースを利用し、カレンダー&学校の書類収納スペースをDIYしました!今まで冷蔵庫にベタベタ貼って板書類たちがスッキリと使いやすく変身しました(*´ω`*)
詳しく作り方、コツなどはブログにupしてますので是非みに来てくださいね。
2×4を指定の長さにcutし、ブライワックスを塗ります。
今回はラブリコの突っ張りキャップを使ったので、床から天井までの長さから60mm短くcutしています。
2×4にラブリコを被せて、取り付けたい場所を決めます。
決定したら、背面に有孔ボードをビスで止めていきます。
棚板を取りたい場合は、ここで取り取り付けます。今回は1×4を2枚取り付けました。
2×4が歪んでいる場合があるので、板幅はしっかり測ってからcutしましょう!
廃材を組み合わせ、ペイントしボンドでくっつけたものです。
目隠し用の板になります。
作った『目隠し用の板』をしたの部分にビス止めしたら完成です♪
カレンダー横にペン入れをつけました。
セリア品です。
お好みで使いやすい様にカスタマイズしていってくださいね♪
- 2567
- 19
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均すのこでオシャレな3段ラック!玄関収納がスッキリ ♪我が家
-
100均材料のみ!カウンターに収納棚をDIY ♪我が家
-
キッチン横のフリースペースにパントリーをDIY!その①Shakiko
-
初心者でも大丈夫!100均やプチプラ材料で収納棚をDIYしてみよう♪LIMIA DIY部
-
タッカーで楽々♪100均アイテムのみ使用☆トミカも収納出来ちゃうおままごと用冷蔵庫DIY____pir.y.o
-
カウンター上にスパイスラックを作ってみよう!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
100均DIY|おしゃれな棚の手作りアイデア12選!初心者でも簡単な組み立てラック、すのこ棚LIMIA DIY部
-
《セリア》100均最強タッグ!すのことワイヤーネットでデッドスペースに棚を簡単DIY____pir.y.o
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
シンプルなキャスター付ワゴンDIYmiwa
-
現状回復OK‼︎ラブリコを使って狭い洗面所と脱衣所に収納棚をDIY♡*youko*
-
【DIY】ダイソー商品でつくる多用途「収納棚」アイデア大公開!LIMIA DIY部
-
ディアウォールを使ったキッチン収納の見直し簡単DIY!yuki.16.13