昼はタマゴ、夜はライト。鳥の巣ライトの作り方

セリアのペンダントライトをタマゴに見立てて、かわいい鳥の巣ライトを作りました💡✨🌱

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9112
  • 116
  • 4
  • いいね
  • クリップ

玄関や部屋の角にオススメです。
昼間は鳥の巣インテリア🐥
夜には間接照明に使えます💡

作り方はYouTubeに載せています👍
安くて、簡単、かわいいです!

クリスマスの後、リースを使って、カワイイとりの巣ライトをつくってみませんか? とても簡単なので、自由研究にもおススメです(^^)/

主な材料はこちら。
セリアのペンダントライト3個
ココナッツファイバー
麻紐
針金
ダイソーの園芸用の鳥の飾り
リース大中小の3個(クリスマスのでも可)
その他好みの飾り
(注意)白熱電球での代用制作は、発火の恐れがあるので避けた方が良いと思います!

リースを3段重ねで固定します。

ココナッツファイバーを絡めます。

中に針金で格子を作ります。

ペンダントライトを差し込み、固定します。

好きな飾りをつけます。

鳥をつけます。

完成です!
YouTubeで、楽しくわかりやすくをもっとーに始めました。
良ければ見て、作ってみて下さい😄

  • 9112
  • 116
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

おススメはペットハンガー税抜き4300円【好きに囲まれると私達はゴキゲンになれる】☆三児の父のサラリーマン歯科技工士が、 1番喜ばれた針金仕事を活かして、…

bana wire artさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア