
誰でも簡単!100均アイテムだけでできる食器棚&ショーケース!
花宮令
全て100均の材料で、簡単に、アクセサリーをお店のように、ディスプレイしちゃいましょう♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
材料
・コルクボード(裏からコルクが外せるものが望ましい)
・黒いフェルト
・セリアのミニフック
・ダイソー工作木材の薄い板
コルクボードだとフックをビスで固定する時に外れてしまうので、
ダイソーの工作用木材の薄い板をコルクボードにボンドで固定しておきます。
フックを付けたい場所にお好みで固定してください。
ダイソーの木材はハサミでもカット出来るので簡単です♪
裏から外せるタイプのコルクボードだと、とても簡単にフェルトを挟み込むことが出来ます!
コルクと同じ大きさにフェルトをカットして、コルクと一緒に枠にはさむだけです!
もし外せないタイプの場合は、少し手間はかかりますが、表面から下敷きのような薄いもので押し込んでみてください!
最初に固定した板の上に、フックを固定していきます。
いきなりビスをうつと、フェルトがよじれてしまうので、キリなどで、下穴を開けておくと良いです。
以上で完成です!
時間もかからず簡単に完成します♪
フェルトを使う事で、ちょっぴり高級感がでます(*´∇`*)
このまま立てかけて使うのも良いですし、三角カンなど付けて、壁にかけても良いですね!
参考になれば嬉しいです^ ^