
【DIY】簡単手作り消臭剤ケース☆
うちでは消臭剤や除湿剤の市販のケースが好きではなく、100円均一の可愛い瓶を使ってます!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 37801
- 238
- 3
-
いいね
-
クリップ
用意するのは、この2つ!!
好きな空き瓶を一つ用意します!
フタに穴を開ける用に道具はキリを用意します!
用意するのは、たったこれだけ。
今回はセリアの空き瓶を使用しました!
ただ穴を開けるだけ!
ここからは単純作業。
好きなところに穴を開けていくだけ!
ゴムのカナヅチがあれば力が弱い方でも簡単に穴が開けられます☆
穴開け完了!
こんな感じになりました☆
中身はお好みで☆
うちではダイソーに売っている竹炭のチップを入れてトイレに置いてます!
入れ物に寄って色々と雰囲気が変わるので是非お試し下さい。
また瓶にもアレンジでリボンを巻いたりするのも可愛いと思いますが、うちはシンプルが好きなのでそのままで置いてます!
おわりに。
うちでは玄関先や下駄箱の中にも空き瓶を使って消臭剤などを入れています!
市販の入れ物でも可愛いものはありますが、瓶ですと重みもあり安定感があるので気に入ってます!
是非、試してみて下さい☆
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!
- 37801
- 238
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
生活感をなくして自分好みにリメイク♪3分でできる簡単歯磨き粉カバーの作り方!4696mono1222_shoko
-
ダイソーの「マグネットケース」をもっとパワーアップさせる方法!mujikko@もの選びコンサルタント
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
\100均リメイク/ダイソー素焼き鉢を海外インテリア風リメイク☆R
-
これもダンボール?簡単リメイクDIYでおしゃれな家具やインテリアに大変身LIMIA DIY部
-
【100均ハンドメイド】縫わずに簡単リメイク♪セリアの保冷袋が雑貨風トートバッグに大変身!neige+手作りのある暮らし
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部
-
100均材料で便利に!カラーボックスに棚を作る方法4選☆KOROMOTANKO
-
\\ダイソー商品だけ!//材料3つで大容量のおしゃれバスケット☆R
-
洗濯物が乾きやすくなる♡100均珪藻土オーナメント+*°.asuka__na
-
えっそんな使い方もあったんだ!マスキングテープの活用方法を伝授!LIMIA ハンドメイド部
-
塗装あれこれ。サビ加工練習。そあら