奄美大島でシュノーケリングするなら時期はいつ?

鹿児島県本土から南西約380kmの海上に浮かぶ奄美大島。“東洋のガラパゴス”と称されるほどの豊かな自然が残り、巨大なヒカゲヘゴをはじめ亜熱帯植物の茂る金作原(きんさくばる)原生林など、貴重な生態系が息づいています。 森の […]

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 98
  • 0
  • 0
  • いいね
  • クリップ

鹿児島県本土から南西約380kmの海上に浮かぶ奄美大島。“東洋のガラパゴス”と称されるほどの豊かな自然が残り、巨大なヒカゲヘゴをはじめ亜熱帯植物の茂る金作原(きんさくばる)原生林など、貴重な生態系が息づいています。

森のイメージが強い奄美大島ですが、四方を海に囲まれた島だけにもちろん海も魅力的!沖縄にも負けないほど美しい海は、奄美ブルーと呼ばれ島内外の人を惹き付けています。そんな海を手軽に満喫するなら、シュノーケリングがおすすめ!ひとたび海に潜れば、色とりどりのサンゴや魚、見たら感動するウミガメなどに出会えますよ。

奄美大島は、亜熱帯性気候なので1年を通してシュノーケリングを楽しめますが、実際に海で遊ぶならどの時期がいいの?という疑問も出てきますよね。そこで今回は、奄美大島でシュノーケリングをするのにおすすめの時期をご紹介します!

目次

■奄美大島でシュノーケリング!その魅力とは?
■シュノーケリングに最適な時期はいつ?
 - 飛行機代が安く、観光客の少ない11〜12月は穴場
■安全に楽しめる奄美大島のおすすめシュノーケリングツアー
 - 奄美の中心・名瀬集合!ボートでより美しい海へGO
 - 遭遇率90%!ウミガメと一緒に泳げる冬限定ツアー
 - 1日中奄美大島の海を満喫!ビーチシュノーケリングツアー
 - ターコイズブルーに煌めく海でSUPとプチシュノーケリングに挑戦!
 - プライベート感満載の入り江でゆったりとSUP海上散歩ツアー
 - 海中世界とマングローブ、両方で奄美の自然をじっくり観察

<<奄美大島で体験できるシュノーケリングツアーの一覧はこちら>>

奄美大島でシュノーケリング!その魅力とは?

PIXTA

奄美大島の海は、生き物たちの楽園!透明度の高い海では、深く潜らないシュノーケリングでも鮮やかなサンゴ礁や魚たちの姿をはっきりと眺められます。

また、奄美大島周辺の海はウミガメの生息地。人の手が入っていない天然のビーチが多いこともあり、たくさんのウミガメが産卵のためにやってきます。そのためシュノーケリング中にウミガメと出会える確率が高いのもポイント!奄美大島なら、ウミガメと一緒に泳ぐなんてことも夢ではありません。

都会では決して味わえない、ありのままの豊かな海を満喫できるのが、奄美大島でのシュノーケリングの魅力です。

■関連記事
【奄美大島】美しい海を満喫できるシュノーケリングスポットはここ!

奄美大島でシュノーケリングするのに最適な時期はいつ?

年間平均気温が24.8℃と温暖な気候の奄美大島では、1年中シュノーケリングを楽しめます。中でもベストな時期は、ずばり初夏!

その理由は、まず気温です。奄美大島といえども冬はやはり寒く、真冬はウェットスーツを着ていても冷えます。シュノーケリングを快適に楽しむなら、初夏から秋口にかけての暖かい時期がおすすめです。

また、天気も気になるところ。5~6月の梅雨と、9~11月の季節の変わり目には雨が多くなります。9月前後は台風も発生しやすく、せっかく奄美大島を訪れたのに観光すらままならない…なんてことも。それは避けたいですよね。

そこで、梅雨明けの6月下旬から7月中旬の時期がおすすめです!この時期はウミガメの産卵期でもあり、ウミガメとの遭遇率も高まります。また夏休みになると観光客が増えるので、初夏ならのんびり楽しめるというメリットも。高い日差しとクリアな海がまぶしい、シュノーケリングにぴったりの時期です。

飛行機代が安く、観光客の少ない11〜12月は穴場

11月になると平均気温は20℃程度となり、肌寒くなってきます。朝晩は冷え込むので、長袖と薄手の上着があると安心です。12月になると平均気温は16.5℃となり、曇りの日も多くなってきます。ジャケットやブルゾンなどで防寒対策をしましょう。

この時期は水着での海水浴は難しいですが、日中はぽかぽか陽気の日もあり、ウェットスーツを着れば快適にシュノーケリングを楽しめます。またハイシーズンと比べて飛行機代が安くなるうえ、観光客が少ない穴場の時期。シュノーケリングと一緒に、“モーターパラグライダー”や“マングローブカヤック”などを楽しむのもおすすめですよ!

■関連記事
これだけは押さえておくべき!奄美大島観光スポット18選

安全に楽しめる奄美大島のおすすめシュノーケリングツアー

旅行先でシュノーケリングをする際は、現地のフィールドを熟知し、海のコンディションを見極められるガイド付きのツアーに参加するのがおすすめ。季節やその日の状況をかんがみて、ベストなポイントへ連れていってくれるので、満足度の高い体験ができますよ。初心者も参加できる奄美大島のシュノーケリングツアーを3つご紹介します。

奄美の中心・名瀬集合!ボートでより美しい海が堪能できるポイントへGO

奄美大島の中心地、名瀬にベースを構える「ダイブスピーシーズ奄美」。観光に便利なロケーションかつ、名瀬町から笠利町の範囲では無料送迎も行っているので、レンタカーがなくても大丈夫。無料レンタル品も充実していて、水着だけ持参すればOKなので旅行中でも気軽に参加できますよ。

ボートシュノーケリングツアー”では、ダイブスピーシーズ奄美の自社ボートに乗り込んでポイントまでクルージング。ガイドおすすめのシュノーケリングポイントへ行けるので、より美しい海の世界を堪能できます。

またボートシュノーケリングでは、休みたくなったらすぐボートに上がれるといった利点も。ガイド1名に対し、参加者4名までの少人数制ツアーなので、ガイドの目が届きやすいのも安心です。

ツアーには4歳から参加できるので、ファミリーでの参加もおすすめ!ツアー後はベースに戻り、広いシャワー室を使えるので子供連れでもスムーズに身支度を整えられますよ。奄美の美しい海をシュノーケリングでたっぷり満喫してみては。

ダイブスピーシーズ奄美

鹿児島県奄美市名瀬幸町5-17 ダイブスピーシーズ奄美ベース

<<気になる口コミはこちら>>

遭遇率90%!ウミガメと一緒に泳げる冬限定ツアー

冬にシュノーケリングをしようと考えている人必見!「ネイティブシー奄美」が開催する冬限定の“ウミガメスイムツアー”なら、寒い時期でも高確率でウミガメに会えるんです。その確率はなんと90%!至近距離でウミガメを見たり、一緒に泳いだりできます。

しかも、シュノーケリングをする手広海岸の海では、水深2mほどの浅い場所でもウミガメが見られるので、海にまだ慣れていない子供や初心者でも気軽にチャレンジOK!

足がつくビーチエントリーで、ゆっくり海の中に入った後は、リラックスしながら優雅に泳ぐウミガメの姿をしっかりとキャッチできますよ。

せっかくのチャンスなので、有料ですが水中カメラを借りるのもおすすめです。お手持ちの水中カメラを持ち込むのもOK。ウミガメと一緒に泳ぐ姿を撮影し合ってみては。

ネイティブシー奄美

鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423 ネイティブシー奄美

1日中奄美大島の海を満喫!ビーチシュノーケリングツアー

せっかく奄美大島に来たからには、ウミガメだけじゃなく、カラフルなサンゴや魚にも出会いたい!そんなよくばりさんにおすすめなのが「ダイビングショップネバーランド」の“シュノーケル1日コース”です。

ツアーで目指すのは、ウミガメが生息する「ウミガメコース(ポイント名)」とカラフルなサンゴと魚が見られる「ホワイトビーチコース(ポイント名)」の2ポイント。ウミガメのいろいろな仕草に癒されたり、サンゴやカラフルな魚たちを観察できたりと、1日で2パターンの魅力を堪能できます。

足がつく場所からスタートするビーチエントリーなので、シュノーケリングが初めての人にも安心です。ツアー中は、ガイドが引っ張る浮きにつかまって、楽ちん移動。シュノーケルを口にくわえられない子や水が怖い子には箱メガネや浮き輪を用意してくれるので家族みんなで楽しめます。ガイドを貸切にできるプライベートシュノーケルコースもあるので、自分たちのペースで楽しみたい人はぜひご利用ください。

シュノーケリングに必要な装備や荷物としてかさばるバスタオルを無料で貸し出しているため、水着があれば気軽に参加できるのもうれしいポイント。肌寒い時期には、ウェットスーツよりも暖かく過ごせるドライスーツを貸し出してくれるので、寒さでストレスを感じる心配はご無用。ダイビングショップネバーランドで快適に奄美の海を満喫しましょう!

ダイビングショップネバーランド

鹿児島県奄美市笠利町大字用1742-1ダイビングショップネバーランド

ターコイズブルーに煌めく海でSUPとプチシュノーケリングに挑戦!

SUPもシュノーケリングも両方体験してみたいという人におすすめしたいのが、「Kazbo(カズボ)」の“海ガメを探そう!サップDEシュノーケリング”。ビーチは店舗の目の前だから移動もラクラク!ツアーでは十分な浮力と安定性抜群のSUPボードと軽いパドルを使用するから、SUP初心者でも簡単に操作できます。

SUPの練習が終わったら、立ち漕ぎに挑戦したりのんびりクルージングしたり。SUP体験後は、ウミガメが生息するエリアでシュノーケリングに挑戦!多いときには1度に3~4匹発見することもあります。運がよければ、ウミガメと一緒に泳げるかも?

たくさん動いた後は、実家が精肉屋のオーナーこだわりのハンバーガーを食べて大満足!(ツアー料金には含まれません)そとあそび特典で、店舗でドリンク1杯をサービス。奄美大島の海ならではの、とっておきの思い出作りをしたい方は、ぜひ「Kazbo(カズボ)」のツアーをご利用ください。

Kazbo(カズボ)

鹿児島県奄美市笠利町用安1252-8

プライベート感満載の入り江でゆったりとSUP海上散歩ツアー

「奄美大島 国直集落まるごと体験交流」が開催する“SUP海上散歩ツアー”の舞台となるのは、市街地から南に約20キロ離れたところにある国直集。地元の人しか知らないプライベート感満載の入り江です。

SUPボードに乗って、透明感抜群の海へ繰り出せば、浅い場所でも魚やサンゴをたくさん観察できます。SUPからおりて、シュノーケリングも楽しめますよ。奄美ブルーと呼ばれる海の青さはもちろん、サンセット時には水平線に沈む真っ赤な夕日も堪能できて感動!観光客が少ないエリアだから、ゆったりとSUPやシュノーケリングを満喫できるのがいいですね。

小さなお子様でも楽しめるように、SUPの上から水中をのぞける箱眼鏡と子ども用のライフジャケットも用意されています。3歳から参加OKなので、家族みんなでぜひ楽しんでください。そとあそび特典で、ツアー写真のデータをプレゼント。帰宅してからも、写真を見ながら想い出話で盛り上がること間違いなし。

奄美大島 国直集落まるごと体験交流

鹿児島県大島郡大和村国直555

海中世界とマングローブ、両方で奄美の自然をじっくり観察しよう!

奄美大島の自然を丸ごと楽しみたいなら「サンゴとヤドカリ」が主催する“シュノーケリング+マングローブツアー”がおすすめ!シュノーケリングとマングローブカヤックが1度に体験できるぜいたくな内容です。

シュノーケリングはビーチからスタートし、泳いで沖へ。元水族館飼育員のガイドが、生き物の名前や生態について説明しながら案内してくれます。状況によっては、リーフ(サンゴ礁)が切れ落ちるドロップオフ(急斜面や断崖)まで行って観察することも!ダイナミックな光景が目の前に広がります。

シュノーケリングを楽しんだ後は、車に乗って移動。日本で2番目に大きなマングローブ林をカヤックで探検します!“生命のゆりかご”とも呼ばれるマングローブにはたくさんの生き物が暮らしているので、よく観察してみてくださいね。

ツアーの移動中には、イギリスの童話『ジャックと豆の木』の木を思わせるモダマの木や滝を見に行ったり、マングローブを見渡せる絶景ポイントに立ち寄ったりもします。たくさんの美しい光景に出会えるツアーです。

サンゴとヤドカリ

鹿児島県奄美市笠利町節田318 サンゴとヤドカリ

<<気になる口コミはこちら>>

奄美大島でシュノーケリングを楽しもう!

奄美大島でシュノーケリングをするなら初夏がベストシーズンではありますが、冬には冬の楽しみ方があります。1年中シュノーケリングが楽しめるエリアは、日本では貴重!ぜひ、奄美大島の美しい海をたっぷり堪能してくださいね。

アウトドアレジャーの専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、シュノーケリング以外にも奄美大島で楽しめるさまざまなアクティビティを掲載しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

(文:上田麻歩 編集部注*2018年11月28日に公開された記事を再編集したものです)

家族で楽しめるアウトドアアクティビティ情報をお届け!
Instagram「そとあそび|SOTOASOBI」をフォローしよう

The post 奄美大島でシュノーケリングするなら時期はいつ? first appeared on SOTOASOBI LIFE(そとあそびライフ).

  • 98
  • 0
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

「SOTOASOBI LIFE」は自然と遊ぶ時間が誰にでも、当たり前にある世の中を目指して日常とアウトドア・アクティビティとのタッチポイントとしての情報を発信。…

SOTOASOBI LIFEさんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア