
焼き網とカッティングボードで簡単!なんでも入れちゃう♪ワイヤーバスケット♪持ち運びもラクラク〜(笑)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 216848
- 1603
- 9
-
いいね
-
クリップ
100均DIYの定番バーベキューなど用の焼き網とこれまた100均DIYの定番のカッティングボードで持ち運べるワイヤーバスケットを作りました♪こないだテレビで元歌のお兄さんのだいすけおにいさんが似たようなのをDIYしていましたぁ(笑)他の方の投稿でもあったような…(笑)少し前に作ったのですが投稿しようかどうしようか迷っているうちに月日が経ち^^;でも一応あたしなりのこだわりがちょこっとあるので投稿させていただきました!
材料
・バーベキュー網44cm×34cm(ダイソー)
・カッティングボードスリム(セリア)
・大きい菜箸(セリア)
・プッシュピンアンティーク(セリア)
・アンティークピン(セリア)
・水性ニス[ウォールナット][チーク](ダイソー)
作り方
カッティングボードを網の長い方の真ん中に置き、両側が同じ幅になるよう折り曲げます。(あたしは目見当(笑))最初はペンチを使って折り曲げましたが、ペンチなしでも大丈夫でした!その後はペンチ使わず手で折り曲げました(笑)
ほらっ!ピッタリサイズ〜!セリアでも焼き網ありますがサイズが微妙に違って、ダイソーのほうがちょっと大きくてカッティングボードスリムにはダイソーの網がちょうどよかったです!
色を塗らずこのままでもいいですね♪
カッティングボードスリムの穴にピッタリな棒は…そう!セリアの太い菜箸!これを見つけた方すごいですよね〜!
菜箸を横幅ピッタリサイズにノコギリで切ります。あたし的にはこの作業が1番大変だったかな^^;菜箸は竹でできてるのでなかなか切れないんです^^;ちゃんとしたノコギリなら切れるのかも!
ここでそれぞれバラした状態で色を塗ります。網も同じので塗りました。ちょっと錆びたカンジになります。
そのあと、画鋲で3ヶ所ずつ、計12ヶ所固定します。指で押しても刺さりますが、しっかり奥まで刺すためにかなづちで打ちました。
棒がぬけないように穴より少し大きいアンティークピンを刺します。これもかなづちで固定しました。
これはなくてもいいのですが…
やっぱりセリアのプレートを付けるとオシャレ〜♪黒の結束バンドで付けました。
出来上がり〜♪
雑誌がピッタリ入るサイズです!マガジンラックとしても〜♪
スリッパ入れても〜♪
あたしはDIYの材料などごちゃごちゃ入れてます!雑然と入れてもオシャレ〜(笑)
簡単に作れるので4つも作っちゃいました!
カッティングボードが諸事情で家にたくさんあったってのもあり^^;
寒い時にすぐ着られるように子どもたちのフリースを入れる入れ物にしてリビングに置いています!
この時期は毛糸玉を入れるのもいいですよ!
とにかくなんでも入れられて持ち運べて置いておくだけでオシャレ〜♪
☆読んでいただきありがとうございました☆
- 216848
- 1603
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソー100均で作るシェルフコンテナ【キャンプ気分を味わおう!】お外でピクニックやオモチャ入れになる収納テーブルBoxlovekuma_emily
-
100均リメイク♪ちょうどいい大きさの折りたたみラックをDIYApril0024
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
☆100均アイテムで収納ボックスをDIY☆sakurako
-
ちょっとした引き出しが欲しい!引き出しのないテーブルに100均グッズで引き出しを作りました!urucoto
-
100均だけで完成!すのこでかわいい可動式シェルフ&チェスト花宮令
-
☆セリアの気になる商品で、初心者さん向けDIY!簡単BOXを作ろう!その①☆mont-blue☆imoan
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
セリアで🏕キャンプ🏕のアイテムを作ろう❗️移動調味料入れ🍳ペンキ入れや工具入れにも🛠lovekuma_emily
-
【100均DIY】テーブル上のティッシュとリモコンを隠しちゃうBOX🎵✨rumi
-
バウンティのキッチンペーパーも大丈夫~~ラックをDIY🔨a_calm_day
-
100均アイテムだけで完成!ワイヤー×紙皿で多用途ラック!花宮令