キッチンの引き出し収納実例集☆スペースを上手く活用してスマートに使いこなそう!

キッチンには、キッチンツールやカトラリー、食材等色々な種類のモノを収納しなくてはなりませんが、雑然と収納するだけでは使い勝手が良くないですよね。キッチンの引き出し収納のポイントは、ケースやボックスを活用し分類して収納すること、キッチンアイテムや食材等、それぞれに適した収納アイテムを利用することです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12021
  • 373
  • 1
  • いいね
  • クリップ

キッチンには、キッチンツールやカトラリー、食材等色々な種類のモノを収納しなくてはなりませんが、雑然と収納するだけでは使い勝手が良くないですよね。キッチンの引き出し収納のポイントは、デッドスペースをなるべく作らないよう、ケースやボックスを活用し分類して収納すること、キッチンアイテムや食材等、それぞれに適した収納アイテムを利用することです。今回は、キッチンの引き出し収納の実例をご紹介します。

キッチンの引き出し収納実例集☆

カトラリー

こちらは引き出しの中にケースを並べ、カトラリー類を収納されています。カトラリー以外は、ほぼホワイトで統一され、清潔感ある雰囲気になっています。ケースを上手く活用できれば、デッドスペースをなるべく作らずに済みます。

こちらは引き出しの中にケースを利用して、小分けして収納されています。お弁当グッズをはスクエアの容器を使用し、カトラリーは種類別にケースへ収納されています。引き出しごと取り出して使いたい時にも、対応していますね。

こちらのカトラリー用のケースは容器の底面にロゴデザインが入っており、お洒落なインテリアアイテムにもなっています。全体的に白と黒のコントラストが映え、シックな雰囲気の引き出し収納となっています。

ナイフ類

キッチン端の引き出しスペースに、ラップ・包丁・スプレーボトル等をセットされています。包丁やラップは調理中に頻繁に使用するアイテム。出し入れしやすいスタイルなら、調理もはかどりそうです。

こちらは、手前にスリムタイプの包丁差しをセットされています。高さが21cmあるので、様々な長さのものに対応します。また、奥行き4cmのスリム幅なので、引き出しのスペースを有効活用できるのも良いですね。

お弁当グッズ

こちらの引き出しは深さがあるので、水筒や、お弁当グッズを入れているセリアのストレージケース等、立てて収納するのに適しています。キッチンにあると何かと便利な新聞紙は、ボックスに入れておけば使いやすく、補充も楽ですね。

こちらは浅めの横長の引き出しに、お弁当関連グッズを並べています。開けた時に一目で見渡せるので、作業効率が良さそうです。ちなみにラップは収納スペースに合うよう、ミニサイズを愛用されているそう。収納スペースに合わせたモノ選びも、スペースを有効活用するためのコツです。

食器

こちらはお皿を自立して収納できる、トトノのディッシュスタンドのS・Lサイズをそれぞれ2セットづつ使用されているそう。これなら盛り付ける際もサッと選んで取り出せるため、とても便利ですね。

こちらは網目のファイルボックスを使用されていた頃の様子ですが、ファイルボックスの強度に対してお皿の重みが負担となっている様子がうかがえます。

しかし、カインズのスキットにチェンジしたところ、重みのあるお皿もほぼ垂直に近い形で安定して収納できるようになったそう。お皿を出し入れしやすいデザインのスキットなら、スッキリ収納が叶います。

鍋・フライパン類

こちらはフライパンや鍋を、横に並べて収納されています。フライパンは取っ手の取り外しができるタイプなら、スマートに保管できますね。

こちらはファイルボックスを平行に並べて、収納されています。ファイルボックスへ入れる際、鍋やフライパン等の取っ手が取り外しできれば、やはり小スペースで収納できますね。

食材

ステンレス蓋のキャニスターには砂糖やコーヒー等を、透明蓋のキントーのキャニスターには塩やごま等を使用されています。また、奥のボックスの右サイドには、ハリオのフレーバークッキングボトルに、醤油やみりん等の液体調味料を入れて使用されています。

こちらは透明なキャニスターの手前3つに乾物類を、奥の2つはティーバッグとコーヒーミルクを収納されています。隣のボックスに入っているのは、くるみやココア等の粉類だそう。キッチンに出しておいても、魅せる収納として活躍しそうなデザインのキャニスターで揃えられており、素敵です。

砂糖や塩等の調味料や小麦粉やパン粉などの粉類の保存に、容器をフレッシュロックで統一されています。フレッシュロックは気密性が高く、軽いプラスチック素材なので取り扱いやすいのがポイント。透明蓋で中身が確認しやすいのも良いですね。

加工食品や缶詰等は、ダイソーのボックスを使用して収納されているそう。種類別にまとめておけば、在庫も把握しやすく補充も容易ですね。

こちらはストックする容量を、抑えめに設定されているそう。予め適正量を定めておけば、買いすぎも防ぐことができ、管理もしやすくなりますね。また、カゴやバスケット等に保管するスタイルは、災害時に備えた食品管理としてのローリングストック法を実践する場合に参考になりますね。

まとめ

今回は、キッチンの引き出し収納の実例集をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。引き出しのスペースを有効活用し、使い勝手の良い収納方法を取り入れれば調理もはかどり、家事動線も改善されますよね。キッチンの引き出し収納について検討されている際は、ぜひ実例集のアイディアを取り入れてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

  • 12021
  • 373
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

folk-フォーク-は「日常をデザインする。」をコンセプトとした大人女性向けライフスタイルメディアです。https://folk-media.com/ファッショ…

folkさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア