
ダイソー立体感あるリメイクシートで5分DIY!キッチンの汚れた壁を簡単イメチェン♪
ダイソーの立体感ある「コンクリート柄」リメイクシートでキッチンの汚れた壁を
簡単イメチェンしてみました♪
所要時間は5分かからず!初心者さんにもおすすめのあっという間にできてしまうDIYです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 255752
- 1785
- 9
-
いいね
-
クリップ
立体感あるリメイクシートがダイソーから登場!!
1つ108円(税込み)
サイズは横30cm×縦80cm。従来のリメイクシートと比べると少し割高感はありますが、
その代わり立体感があり見た目がとてもリアルです。
触ってみても、従来のはツルツルしているのに対しこちらのリメイクシートはザラッと
していてマットな感じ。
裏側には目盛りが付いているので、カットする時にはとても便利です。
もちろんシールになっているので、フィルムを外したらすぐに貼ることができます。
いざ!貼ってみました!
…の前に、それまで貼っていたリメイクシートを外してみました。
こちらはリメイクシートの貼り替えが3度目になりますが、直接貼っても元々の壁紙を特に
傷めることはありません。
そもそもこんなに汚れているので、賃貸では次の方のために壁紙は貼り替えてから引き渡すのでは
ないかと考えられます。(あくまで予想です(笑))
貼り終えたあとの画像しかなく、申し訳ありません。
貼り方はフィルムの端を少し外し、貼りたいところに角を合わせてから少しずつ少しずつ
空気が入らないように手のひらでなでながらフィルムを外しながら貼ると簡単にできます。
従来のリメイクシートより小さいので、いつもは2枚で十分足りるところ今回は3枚使いました。
柄あわせは一応考えてみたのですが、コンクリートの柄がランダムなのであまり意味はないかと
思いそのまま貼ってみました。
個人の感想ですが、あまり違和感を感じません♪
after
上品な感じに仕上がりました。キッチン全体が明るくなったような気がします。
before
初めはセリアのリメイクシート「レンガ柄」を。
その次は同じくセリアのリメイクシート「タイルブラック」を貼っていました。こちらも気に入っていたのですが、
イメチェンしたくなったので今回のものに貼り替えてみました。
リメイクシートはプチプラで、しかも簡単に貼り替えられるので気分に寄って壁の一角をイメチェンするのも
楽しいですね♪
- 255752
- 1785
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100円ショップのサブウェイタイル柄を使ってトイレをイメージチェンジ!R
-
ダイソーのレンガ柄リメイクシートでちょこ貼り&角貼り&テトリス貼り♩naosunny
-
100均でトイレの扉をヘリンボーンにリメイク!yuka
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
まるで本物!?Dream Stickerのクッションシートで憧れの腰壁風に♪!naosunny
-
【DIY】賃貸の天井を貼ってはがせる壁紙で模様替えsacha - さしゃ -
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ
-
カフェ風キッチンDIY❹2年貼り続けたキッチン壁用シートは原状回復可能か検証&再リメイク♪____pir.y.o
-
現状回復できる‼階段を明るく✨✨✨✨a_calm_day
-
100均商品のリメイクシートを使って簡単リメイク♡Latan
-
賃貸でも出来る!クッションフロアシートを使って廊下の床をリメイク!yuka
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko