
年末大掃除も兼ねて。作品お片付け。
溜まった作品と、溜まってた端材と、年末大掃除を簡単に済ませるために。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9591
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
初めましての投稿です。リミアで日々皆様の素晴らしい作品やアイデアを読んで楽しんでいました。
このアプリと出会ってから家中の気になるところを作り替えています。ディアウォールやラブリコという言葉もここで初めて知ることが出来、使い方もここで知ることが出来ました…
うん、話が逸れました。
さて、投稿している写真ですが、いきなり完成系を載せています。経過途中は忘れ去っていて撮っていませんでしたが、まぁ見たまんまなのでいいかと。
我が家のテレビの上は飾を楽しむ空間でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
まぁ、溜まりますね、埃って。我が家は5匹の猫が居てるからよけいにフワフワしたものが空気中を舞ってます。久しぶりにその場所を掃除したらあらビックリ(゜ロ゜)他よりも早い段階でえげつないホコリの量…これはこの場所を閉め切るしかない。しかし扉を付けると圧迫感があるので、何か飾って透明フィルムで閉じ込める…までは考えたけどめんどくさくていつかすると思い続け…
そう思いついて早いもので2年。全く進展が無かったけれど最近箱庭みたいなものをフェイクグリーンで作る機会が増え、丁度いいんじゃね?と作業開始。溜まってた端材と、作った飾をセットして、ついでに母が買ったは良いけど箱にしまいっぱなし、埃溜まりっぱなしのフクロウのオブジェもセットしたらお気に入りの空間になりました。自己満足ですが、年末の大掃除がてらやれて良かったです(。・
一応、使った材料の内容ですが
フェイクグリーン・セリア
苔フェイク・ダイソー
ハンギング・セリア
ハンギングを引っ掛けているアイアン・名前何でしょうかね?あれはキャンドゥです。
フクロウ・母が購入しているので購入場所は不明ですが、大抵手作りの物が多かったと思います。
透明フィルム・何故か家にあったので使用。
マスキングテープ・mtマットブラック。リミアで存在を知り、即Amazonで購入。使い心地最高ですね!
LEDストリングライト・Amazonで電池式を購入していました。
そして、写真ではマスキングテープに隠されて見えなくなっていますが、フィルムを貼り付けるためにScotchの超強力両面テープを使用しています。これは経年劣化でフィルムが剥がれてくるのを少しでも長引かせようというズボラです。
苔フェイクを盛り上がったように見せているのはダンボールとDIYで溜まった木材をボンドで引っつけただけという簡単なもの。
ダイソーで購入した苔フェイク、タップリ入ってるので遠慮なくどんどん使えるのはいいんですが…何せ量が多い(笑)
これ以外にも、4点ほど作っていましたが、今回やっと使い切ることが出来ました。
それでは、長々と失礼いたしました。
- 9591
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タオル収納は取りやすいのが一番!!100均アイテムでできちゃう簡単なタオルホルダー✨ayako.anko
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
キッズの大型ジュエリーケースを100均グッズでハンドメイド奏ちよこ/こまどりや
-
100均で出来る!洗濯機上の空間をDIYyuka
-
カラボでマントルピース(暖炉)もどきを作ってみた。奏ちよこ/こまどりや
-
☆100均アイテムだけでDIY☆LED照明付き看板を作ってみた☆でも、思いつきで100均以外の商品も使ったよ♪←おいっ!LIMIA DIY部
-
【洗面所】生活感ある洗濯機の丸見え蛇口を隠そうand_a_plus
-
☆100均グッズを使った傘収納アイデア☆mont-blue☆imoan
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
ニトリで買った「壁の汚れ隠しテープ」がすごい!その実力がこちらです!mujikko@もの選びコンサルタント
-
100均アイテム流用。週末パパがDIYでホース掛けを作る!すばぱぱまま
-
丸見えでもカッコイイ物干し竿をDIY!しかも簡単!安い!室内干しもおしゃれに決めよう♪maca Products
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし