
100均のリメイクシートで古い扉を792円でレンガ調にリメイク
古くて汚らしい扉を100均アイテムを使ってレンガ調にリメイク
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 26006
- 89
- 1
-
いいね
-
クリップ
勢いづいて土間の横にある使いにくかった古めかしい扉をリメイクしてみました。
材料
100均のリメイクシート(レンガ調)×4
432円
ホームセンターで購入した木製つまみ×2
360円
合計:792円
リメイク手順
扉についてる古い取っ手を外します。
外した取っ手はこんな感じ
蝶番を外して扉を外します。
外した扉に買ってきたリメイクシートを貼っていきます。
※これがリメイクシート1枚分です。
2枚目のリメイクシートを柄を合わせて貼り、重なったところはカッターで切れ目を入れます。
余った部分を剥がします。
※写真右側も剥がすと下に端切れがありますのでそれも剥がします。
リメイクシート2枚分でぴったり1枚の扉を貼れました。
壁紙屋本舗さんの壁紙の貼り方もご参考下さい。
2枚目の扉も同じように貼っていくのですが柄をあわす為、高さだけを注意して貼ります。
木製つまみを取り付けて扉を元に戻したら完成です。
Before
After
生活を豊かにする為のヒントやアイデアを投稿しています。
少しでもあなたのお役に立てれば幸いです。
- 26006
- 89
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o
-
100円ショップのサブウェイタイル柄を使ってトイレをイメージチェンジ!R
-
the 学習机をリメイク!大人カッコイイデスクへMika.re
-
暗〜いトイレ♡セルフリフォーム②セリアのリメイクシートで壁を変えてイメチェン♫yokochin
-
カフェ風キッチンDIY❺完結編!レンジフードのリメイクシートの貼り方&カフェ風アイデアをご紹介♪____pir.y.o
-
【100均アイテム】食器棚をリメイク!おしゃれなDIYアイデア6選LIMIA DIY部
-
自分好みの下駄箱に!簡単なものから本格的なものまで下駄箱のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
DIYでドレッサー作りに挑戦してみよう!〜作り方や事例をご紹介〜LIMIA DIY部
-
100均アイテムで作る簡単・目隠し扉。Shakiko
-
DIYで作り付けの靴箱を古民家カフェ風の見せる収納に♪URRK*ものづくりCafe
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
ALLセリア♡ワンコインで壁に穴を開けずにインターホンカバーを簡単DIY____pir.y.o
-
100均リメイクシートと木で洗面台をナチュラルに!Yuko