【本当にお得?】ちょっと待って!福袋を購入する時に知っておきたい4つのこと。
クリスマスや年末年始。
「お買い物」や「セール」が活気づく季節になりましたね!
今回は年末年始についつい気になってしまう「福袋」について「整理収納の観点」から考えてみました!
「お部屋をスッキリとさせたい」「クローゼットの収納に悩んでいる」方の参考になれば幸いです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 214972
- 714
- 23
-
いいね
-
クリップ
福袋は本当にお得!?購入前に知っておきたい4つのこと。
いよいよ12月。
年末年始になると気になるのが福袋ですね。
正規のお値段よりもたくさんのモノが入っていてお得!というイメージのある福袋ですが、本当にお得なのでしょうか?
今回は福袋を購入する前に注意したい4つのことをまとめてみました。
1. 福袋は本当にお得なの?
一般的に福袋は「20.000円相当の商品が5.000円!」というように定価で購入するよりも安く商品を手に入れられるのが魅力です。
しかし、商品の中身は実は福袋専用に作られた値段相当の商品だったり、人気がなく売れ残ってしまった商品が在庫処分として入っていることもあります。
また、「○○は必ず入っています!他は何が入っているのか開けてからのお楽しみ!」という目玉商品と在庫品の抱き合わせなどの販売方法もあります。
どちらにも必ず言えることは、「開けてみないとわからない福袋は自分の必要としていないモノや好みではないモノまで手に入れてしまう可能性が高い」こと。
洋服などもデザインによって自分に合うサイズが異なったりする場合もありますよね。
自分の好みではないモノや自分には似合わないモノ、必要としていないモノまでお金を出して手に入れることは本当に「お得」と言えるのでしょうか?
2. 必要ではないモノでも安く買えたのだからお得?
福袋の金額だけを見て「お得!」と飛びついても実際に使うものが少なければ結果的には「不要なモノを購入してしまった」ことと同じ。
好みではない色やデザインの洋服などは「いつか着るかも」ととっておいても結局タンスの肥やしになってしまうケースが多くみられます。
人は「着心地の良い服」や「自分の好みの服」などを優先して手に取ってしまう傾向があるので、どうしても「そんなに好みじゃない服」は出番が少なくなりがち。
体は一つしかないので「タンスの肥やし服」が着てもらえる機会なんて年に数回あるかないかです。
着る回数が少ないから痛まない。
そのため捨てられなくて、結局タンスの肥やしとなって収納スペースを圧迫する、というケースが整理収納レッスンの現場では多々みられます。
また、必要ない雑貨はそのまま棚や押し入れにしまいこまれて死蔵品になりがちです。
使われずに保管されているだけの「死蔵品」は実はスペースとお金の無駄使い。
「とっておくだけならタダ!」と思いがちですが、実は家賃や家のローン、税金でスペースにもお金はかかっています。
使わないモノをとっておくことで家の中の生活空間が圧迫されたり「収納が足りないから!」と更に収納用品にお金をかけてしまう可能性もあります。
不要なモノを手に入れることはお金とスペースの無駄使い、とも言えるのです…!
3. モノを手放すには手間とお金がかかる
購入した福袋に入っていた「使わないモノ」。
これらはネットオークションやリサイクルショップに出したりすることも可能ですが、取引の手間や店まで持ち込む手間がかかります。
ゴミに出すとしても今はゴミが有料の地域が多いもの。
モノを手離すには手間とお金がかかることを忘れないようにしましょう。
4. 福袋を買ってしまう本当の心理とは…?
何が入っているのかよくわからないモノを購入してしまうなんてよく考えると不思議ですね。
それでも毎年福袋商戦が盛り上がるのはいくつかの理由があります。
一つは「お正月のイベント化」していること。
お正月のイベントとして福袋を購入するのが恒例行事となっている方もいるようです。
もう一つは「実は買い物を通してお得感を味わうことが本当の目的になっている」こと。
福袋の中身を購入しているつもりで実は「2万円の価値のモノを5千円で購入できるというお得感」を購入しているのです。
人は、「お得感」に弱いもの。
バーゲンでセール品をたくさん購入したものの家に帰ってきたらその商品に途端に興味がなくなってしまったことはありませんか?
これは「その商品が欲しい」のではなく「お得感を味わう」ことが目的になってしまっているのです。
この「お得感を購入したい」という深層心理に気づかずバーゲンや福袋で自分が必要としていないモノまで購入してしまう人が実は多いのです。
まとめ
福袋は冷静に考えると自分が欲しいと思っていないモノまで手に入れてしまうことも多いもの。
福袋を購入する時は「年に一度の運試し!」とイベントとして楽しんだり、お友達とのシェアを前提としたり、中身が全て開示されている福袋を中身をよく吟味して購入するなど自分なりの楽しみ方を見つけて購入できるといいですね。
整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)でした!
- 214972
- 714
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【IKEA】オンラインショッピングを利用してみました片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
捨てられない服、今日こそは断捨離したい!苦手さんにおすすめしたいお片づけアイデア集LIMIA インテリア部
-
【連載】クローゼットの整理、服をゴミで捨てるのではなくリユースする!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
「ドキュメントファイル」と「千円札」で簡単家計管理miii
-
実は簡単!?紙類の収納は「すぐに定位置」でお部屋スッキリ☆m'm ( @m_m_home )
-
着ないのに捨てられない。“古着”に決着をつける6つのルール【古着の処分・前編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
学生の引っ越しの強い味方!家具家電レンタルを賢く利用しよう!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
【ディノス】家具は試してから買う時代!いまどき世代の賢い選択・家具レンタルサービス〔flect〕LIMIA編集部
-
絶対にお金が貯まる方法。今日から貯金をスタートしよう!【貯金のリアル・後編】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
断捨離ってどうすればいいの?場所・種類別の方法やコツをたっぷりご紹介LIMIA インテリア部
-
【レジ袋有料化】エコバッグ歴10年超の私の定番と収納場所マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
分厚い専用ファイルはこれで卒業!取扱説明書はファイルとふせんでお手軽管理♪おうちデトックス 大橋わか
-
15年間ミニマリストだから言える!「減らしすぎて困ること」ほどよいミニマリスト 香村 薫