
【セリアDIY】有孔ボードに可愛く写真を飾る
スノコをバラしてフレームを作りSeriaのパンチングボードを合わせて写真を飾ってみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 14975
- 77
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回は同じフレームをいくつか作ろうと思ってホームセンターで大きめのスノコを購入しました。
※1つだけなら100円均一のスノコでも作れるかもしれません。
78×75のスノコがセールで約700円
※レシートを失くしてしまったので正確な価格は忘れちゃいました(汗)
このスノコをバラバラにします。
釘が残ったらペンチなどで引き抜きます。
こんな感じで材料が揃いました。
1枚で2辺取れるようサイズを考えて400mm×300mmにカットします。
※角は45度にカットしました。
計算上4つのフレームが作れる予定でしたがバラす時に2枚は割れてしまったので3つのフレーム分となりました。
これに6㎜の溝を彫ります。
“ナチュラル”と”ダークウォルナット”のWATCOオイルがあったのでまずはこの2つを塗ってみました。
塗装前(左)
ダークウォルナット(中)
ナチュラル(右)
6㎜の溝に5.5mmのコンパネをはめ込み、木工用ボンドで固定します。
木工用ボンドが固まったらかくし釘でさらに固定します。
ここにセリアで購入した木製角材3Pをカットして内側に張り付けます。
その上に有孔ボード(パンチングボード)を張り付けます。
これはブロ友のゆみちんさんの記事からアイデアをいただきました(笑)
あとはダイソーやセリアで購入したアイテムを飾れば完成です。
木のクリップにはマスキングテープなどで可愛く色付けしてもオシャレになると思います。
- 14975
- 77
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
百均アイテムだけで完成!ミニ食器棚&カフェ風食器棚!花宮令
-
\100均材料だけ/海外インテリア風ヘキサゴンシェルフ♪R
-
【賃貸DIY】1×4材のディアウォールと100均でゲーム機をカッコよく飾ってお片づけしよう!!【壁収納】lovekuma_emily
-
【DIY】100均アイテムだけで収納ボックスが作れる!スライド式やチェストなどLIMIA DIY部
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
【❤️100円廃材❤️】で作るチェキ用フォトフレーム📷シンプルはもちろん、色を塗っても可愛いよ💕lovekuma_emily
-
100均アイテムだけでできるゴミ分別BOXと3段ショーケース!花宮令
-
【簡単DIY】ダイソー・セリアの木材は種類豊富!活用アイデア10選LIMIA編集部
-
ちょっぴり男前TOOL BOX(道具箱)を100均材料でDIYあこ*
-
【難易度別】おしゃれなシェルフの作り方10選!シェルフをDIYしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】簡単おままごとカフェキッチンの作り方kiki__hus
-
簡単!格安!ポスターハンガー★Retti
-
おしゃれで可愛いハンガーラックを すのこでDIY!Latan