
100均リメイクでオシャレなクリスマスディスプレイ♡
早いものでもうクリスマスですねー(*^^*)
街も、クリスマス一色で賑やかですよね。
寒い季節おうち時間が増える今、おうちでもクリスマスディスプレイ🎄を楽しみましょう‼︎
今日はお手軽100均でそろう材料で、簡単なリメイクでオシャレなクリスマスツリーを作る工程をまとめてみました♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 65640
- 113
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料
こちらはセリアで揃えました(^^)
☆キッチンペーパースタンド
☆流木 三つあったほうがいいです
☆木かるねんど
あとは グルーガン、アクリル絵具、などです。
作り方
①まずは普通にキッチンペーパースタンドを組みたてます
(ビスもついているので組みたてるだけの商品です。)
②ここに木かるねんどを貼り付けていきます(*^^*)
コツは水分をねんどに、含ませ、よくこねてから貼り付けていくと、しっかりと付きます╰(*´︶`*)╯
③下の方は木の幹っぽく、、(笑)これを軸にしていろいろつくってみたくなりました(笑)
そして、1日かけてしっかりと乾燥させました。
④しっかりと乾燥したら、グルーガンを使って流木を下から貼り付けていきます╰(*´︶`*)╯
流木の大きさや、形を見ながら、全体のバランスを見ながら、接着していきました。
形はできました♡
⑤残っている木かるねんどで、スターをつくります
こちらも1日しっかりと乾燥させました。(*^^*)
⑥アクリル絵具や、ペンキなどで色をぬります
⑦アンティークな風合いに汚し塗装をします。
てっぺんにスターをグルーガンで付けたら完成♡
完成
シンプルで、ナチュラルにも、西海岸系にも似合うツリーの完成です🌲♡玄関に置いて大人シンプルに飾りたいです╰(*´︶`*)╯♡
そしてそして、去年つくって、こちらもLIMIAに作り方を載せていたシンプルなツリーを少しグレードアップしました(笑)
その時の記事はこちら↓↓
こちらはダイソーの枝です(笑)今年は三本買い足して、枝増やしました(笑)
セリアのオーナメントをかけて♡
オシャレバケツにいれて、、╰(*´︶`*)╯♡
3coinsのイルミネーションライトをつけたら、完成です╰(*´︶`*)╯♡小さなツリーなので、狭いお部屋でも場所とらず飾れます♡
作り方は↑の前記事のぞいてくださいね╰(*´︶`*)╯♡とても枝も、リアルで、高見えするツリーですよ♡
おうちの中も、是非簡単にできる100均リメイクで思いっきりクリスマスをたのしみましょう╰(*´︶`*)╯♡最後までご覧いただきありがとうございました♡
- 65640
- 113
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
\超簡単 /108円で古いツリーも雰囲気抜群のスノーフロックツリーにリメイク♪R
-
100均アイテムでブランチツリーを作ろう☆*。*youko*
-
《100均×クリスマス》簡単手作り!おしゃれオーナメントの作り方♪BALS@interior
-
100円ショップの材料を合わせて作るツリーオブジェhiro
-
【簡単クリスマスDIY,アイデアまとめ】すぐに実践できる!手作りクリスマス雑貨でインテリアを楽しもう♪りんご
-
コロンコロンな100均アイテム♪ピンポン玉とLEDライトで可愛い照明をハンドメイド!ak3
-
なんて簡単!クリスマスツリーの足元隠しは【セリアの木板 焼き目付】にお任せ!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
百均の材料だけで星形オブジェ!クリスマスや収納にも使えます!花宮令
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
ALL100均アイテムで♡光る星型クリスマスリースを簡単手作り☆____pir.y.o
-
セリアアイテムでつくるナチュラルな星のライトをDIY☆*。*youko*