
簡単安い!クリスマスリース
できるだけ安価に、そして手間をかけずにリースを作ってみました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5959
- 34
- 1
-
いいね
-
クリップ
3時間でできちゃうクリスマスリース作ってみました!
今回は家にあった羊毛と、100均でリースの部分とリボンを一本購入で追加材料費はわずか200円!
羊毛フェルトとニードルも100均に売ってますので新規購入の方も安く作れると思います。
それでは作り方です。
まずはリース部分にぐるりと斜めにリボンを回します。
次に、トップに来るリボンを作りますが、下の写真のように形作り、真ん中を別のリボンで結びました。
真ん中を結んだリボンを少し余らせてカットし、リースのてっぺん部分に結びつけます。
リボンからたれている長い方は斜めにして枝にはさみこみ、ボンドで接着しました。
ぽんぽんと雪だるま、柊の葉っぱと実を羊毛フェルトで作ります。
羊毛フェルトには芯材という硬めのフェルトと柔らかい色のついた羊毛フェルトがあります。
まずは芯材の方で大体の大きさでボール球を作り(専用の羊毛フェルト用ニードルで刺し固めます)、その後ハサミでカットした色付き羊毛フェルトで芯材を覆い、ニードルでまた軽く刺して芯材に固定していきます。
指しすぎると穴ができますので注意です。
雪だるまの頭と胴体をつなげるときは、接地面を重ねてニードルで写真のように指していくことでくっつきます。
色のついた羊毛を重ねるときにまたたくさん刺しますので作業しやすい安定感になるまでで大丈夫です。
マフラーを作る際には、このような向きからも針を入れると立体的感を残せます。
全体のバランスを見ながら自分らしい雪だるまを作ってみてくださいね!
毛羽立った部分はハサミでカットするときれいになりますよ。
あとは出来上がった飾りをリースにボンドでつけて完成です!
いかがでしたでしょうか。
このリースも他にも安い飾りを思いついたら足してみたいと思います。
その際はまたアップしますね!
- 5959
- 34
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
セリアの材料3つで簡単!ディスプレイに大活躍の帽子スタンドを作ろう!urucoto
-
オール100均素材!クリスマスの飾り3種類!urucoto
-
簡単DIY☆ダンボールで作るプチプラクリスマスオーナメント☆its.moca
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
【簡単にできる!】折り紙を使ったクリスマスツリーの作り方を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
私の作る✨ワイヤー電球✨作り方教えちゃいます‼️niko
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
100均フェイクで簡単スワッグ✨ちょっぴりお洒落✨空間に(*´꒳`*)niko
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
クリスマスの折り紙アイデア全5種類!おしゃれで簡単な作り方を紹介♪LIMIA編集部