
2×4材で簡単DIY ♪【木製自転車ラック(サイクルラック)の作り方】ソーホースブラケットでお手軽に♪
フルトンのソーホースブラケットとツーバイフォーを使って、マウンテンバイクなどを立てかけられる自転車ラックを簡単DIY♪
ご自宅用にも、コンビニやカフェなど店舗設備にも(#^^#)
現在、コンビニの駐車場に2台設置していますが、ライダーさんからとても好評です♪
自宅ようなら、普段は物干し、布団干し台にもなりますよ(^^♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 81132
- 115
- 0
-
いいね
-
クリップ
最近、コンビニでよく見かける自転車ラック。

これを作れないかということで、、、。
作ってみました♪

木で作ると、強度やつなぐ部分をどうするか、とても悩みましたが、調べているとこちらのソーホースブラケットというものを使い、DIYされいる方がおられたので、参考にさせていただきました(*^_^*)
材料費は、3000円ちょっと。あと、塗料と刷毛代が要ります。
他にも、イレクターパイプで作るサイクルラックの作り方もブログの方で書かせていただいています。
ご興味おありの方はのぞいてみてくださいね(#^^#)

木製サイクルスタンドの作り方
作り方
★2×4材(6フィート) 5本
★ソーホースブラケット 1組
★ステンレスビス 38mm
★L字金具 4個
★外部塗料
★ハケ
①木材をカットします。ホームセンターでカットしてもらえば楽々〜♪脚の部分を全て同じ長さに切るので、ワンカットで済みました♪
脚になる部分は1000〜1100mmくらいでしょうか?お手持ちの自転車に合わせて下さいね(*^_^*)
②外部塗料を塗ります。後からでも大丈夫ですが、先に塗っておいたほうが、金具部分もちゃんと塗れて安心です。

③乾いたら組み立てです。脚の地面に触れる部分にL字金具をつけます。

L字金具は、2×4材の横に売られていたものを使用。一個、138円でした♪

④ソーホースブラケットに、上の部分をはめ込みます。
キチキチに作られているので、コンコンと手で叩いてはめ込みました。

先ほどつけたL字金具が地面に触れる部分にくるように組み立てましょう。内側に来れば大丈夫です。反対につけてしまうとつけた意味がなくなってしまいます。

⑤しっかりと奥まではめ込み、ビスで留めます。

⑥最後にカットしていない、6フィートの2×4材をブラケットに挟みます。ビスで留めて完成です。

挟んだ木にブラケットがしっかりと食い込んでいます。
筋交いなしでも安定感があり、たくさんの物を立てかけても、倒れたりすることはありませんでした。
対荷重も180キロなので、頑丈!

筋交いや、斜めカットしなきゃダメかなぁ?と最初悩んでいましたので、これは便利!
折りたためるし、木ですので、ちょっとおしゃれな布団干しにもなりそうですよ(*^_^*)

ブログでも詳しい作り方を書かせていただいています。
ご興味おありの方はのぞいてみてくださいね(#^^#)↓↓↓
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
SEE YOU♪
- 81132
- 115
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
インテリアとしても使える!部屋干し用の物干し竿のDIYアイデアまとめLIMIA DIY部
-
【賃貸OK!】ラブリコを使って和室の床の間をワークスペースに♪R
-
【DIY】ラブリコでリビングに収納と安全をプラス(前編)我が家
-
【DIY】工具不要!賃貸OK!突っ張り棚を木製シェルフ風に目隠しuchiblog
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
【DIY】なんちゃって梁でコートハンガーnico8
-
賃貸でも出来ちゃうカーテンボックス♪♪yu_ki
-
ソーホースブラケット(2×2材)で簡単おしゃれな棚をDIYしよう♪paramegu
-
無印収納ケースとラブリコアイアンで作るオープンクローゼット♬Mily
-
【DIY】憧れのブックシェルフも簡単に作れる!お洒落なアイデアをまとめました♪LIMIA DIY部
-
簡単!足場板を天板に使っておしゃれで男前なテレビ台をDIY!maca Products
-
足場板を使って趣味のモノの棚作り。飾るもの、それはお酒です♪Runten