
毎日同じような格好とは言わせない!ママのカジュアルパンツ7daysスタイル
子どもがいると抱っこしたり、追いかけたり、動きやすさを重視して、デニムなどのパンツを履くことが多いですよね。でも毎日パンツを履くといつも同じ様なコーデになりがち。そこで、今回は私が実践しているカジュアル7daysコーデを紹介したいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 32872
- 169
- 0
-
いいね
-
クリップ
1day ざっくりカーディガン×ブラックデニム
ざっくりカーディガンは上半身にボリュームが出るので、スキニータイプのデニムで下半身はスッキリさせました。さらに色もブラックでひきしめ効果もプラス。手首と足首を見せるとカジュアルだけど女性らしさも演出できますよ☺︎
2day グレンチェックサロペット
今季のトレンドアイテムグレンチェック。このサロペットはネットショップのRAZIELで購入。ストンとしたシルエットが可愛い商品です。インナーはUNIQLOのリブハイネックTのブラック。グレンチェックとブラックは相性間違いなしなのでおススメです♡
3day コーディロイワイドパンツ
コーディロイワイドパンツも今季のトレンド。ニットでもトレーナーでもなんにでも合わせてやすいワイドパンツ。さらにコーディロイで暖かいので、寒くなってきた公園でも大活躍です。
4day デニムパンツ
切りっぱなしのデニムパンツにパーカーでどカジュアルな日があってもいいですよね。赤のチェックシャツやクラッチバッグなど小物をプラスするとお洒落な印象に。
5day ホワイトサロペット
ホワイトサロペットにミリタリージャケットを合わせたコーデ。サロペットは幼く見えがちなので、足元はパンプスを合わせてます。
6day ラインレギンス
ブラック×ブラックコーデ。差し色にピンクのスエードキャップを合わせました。ラインレギンスは動きやすくて、楽チンです!インナーに長めのロンTを合わせると気になるヒップラインをカバーできておススメです♡
7day ホワイト×ブラック
一番最初に履いていたブラックデニムにホワイトのトレーナーを合わせました。Iラインを意識したコーデの時はストールをグルグル巻いて上の方にボリュームを出すとバランスが良いです。チェックのストールもアクセントになりますね。
いかがでしたか?
同じパンツスタイルでも色んなカジュアルコーデがありますね。私も日々勉強中です。これからの季節は暗めカラーを着ることが多くなりますので、小物に明るいカラーやチェックなどの柄モノを取り入れることをオススメします。コーデが可愛いと気分も弾みますし、これからの季節も色んなコーデを楽しんでくださいね。
- 32872
- 169
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
外しアイテム“スニーカー”でつくる2018年秋のオススメコーデ!新山志帆
-
今から使える‼️【UNIQLO】ウールリブニットコートで着回しコーデ‼️mika
-
今季大人気トップス!ユニクロ《スウェットプルパーカ》の着こなし術maumau
-
今年っぽい大人コーデなら、細ベルト×ウエストマークがポイント♡NAG【ファッション&インテリアライター】
-
【2018秋】グレーで楽しむおしゃれな上下ワントーンコーデ9選jas
-
楽ちんスカート♡【GU】カットソータイトスカートで夏から秋まで着回しコーデ♩rumi
-
ワイドすぎないのが大人かわいい♡おすすめセミワイドパンツ5選etsuko
-
【大人女子向け】くすみカラーでこなれ感UPの冬コーデ10パターンJumi Sakae
-
【ユニクロ】今季の大人気!パーカー「フルジップアップパーカー」の着回しコーデWakaKuboki【骨格スタイルアドバイザー】
-
GUのレースタイトスカートは真冬も使える!女っぽコーデ4選♡mimico37
-
40代女性秋冬オフィスカジュアルコーデ&ぽっちゃりカバーのコツ♪LIMIA ファッション部
-
【ユニクロ】レギンスがかなり使える!細見え&冷房対策に◎emi☺︎
-
おしゃれなママ友がうらやましい!きちんと見えするママコーデのコツ玲奈