
洗面台をDIYしてみました
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 24402
- 85
- 3
-
いいね
-
クリップ
築約20年の我が家
なかなか、こいじりが出来ずにいたのですが
今回、思い切ってやってみました
まずは、洗面台です
材料
経木(6枚入り)
最終的に何枚使ったか不明(>_<)
両面テープ
ミルクペイント
サンドペーパー(粗いもの細かいもの)
タイル目のシール
経木は、色を塗りますが
あえてムラになるように塗りました。
取っ手はプラスチック製だったのですが、
粗めのサンドペーパーと細かいサンドペーパーで
削り、ツヤ無くしてから
同じペイントで塗りました。
これも、ムラになるのが良い感じ
乾いたら、両面テープでペタペタ貼っていくだけです。
細かいところも、カッターで切りながら貼っていきました。
タイル目のシールは、経木の出来上がりを見て
貼っていきました
コンセント周りなども、
タイル目シールを切って貼りましたが
元々の柄が不規則なので、そんなに気を使わなくて
済んだのが楽でした
最後の写真で、ライトがどうも気に食わない😣
と思い、ライトもこいじりしてみました
写真は、後日アップします
最後まで読んで頂き、ありがとうございました
- 24402
- 85
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】クローゼット扉をペイントと装飾でロッカー風にリメイクmaca Products
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
ダイソーのリメイクシートで玄関ドアを激安リメイク!urucoto
-
【ペイントDIY】ペール缶を男前でかっこいいスツールにリメイク!maca Products
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products
-
薄いベニヤ板と角材でおしゃれな海外風の扉をDIY!maca Products
-
【簡単リメイク】素焼きの鉢や海苔の空き容器がデコボコベースでかっこ可愛いリメ鉢にmaca Products
-
100均の鏡を5枚使って姿見にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX
-
天井からぶら下げるものが作りたくて 渋テイストの網ハンギングURRK*ものづくりCafe
-
スルスル切れて病みつきに♪ダイソーの発泡スチロールカッターを使ってアルファベット雑貨作り☆aya-woodworks
-
【DIY】壁紙でドアを簡単リメイク!本格的なものからプチプラ・賃貸用まで事例を紹介LIMIA DIY部
-
水性と油性どっちを使う?2種の塗料で100均リメイク我が家
-
ダイソーの木目調リメイクシートで食器棚をカフェ風にリメイク♡ayu__maman