雑がみ✖︎回収✖︎どうする?✖︎一空袋✖︎米用紙袋✖︎ホームセンター✖︎リサイクル

[雑がみ]とは、不用となったリサイクルできる紙全般のことらしく、燃やせるゴミとしてではなく、資源として出してほしいと市から要望。

雑がみは紙袋に入れて縛って出すのが基本。

しかし紙袋を準備するのが一苦労。

お店で貰える紙袋は、小さいものが多く量が入らない。

そこで見つけたのが、米用の紙袋。

ホームセンターで【一空袋】として使用済みが30円くらい、新品も倍はしない値段で購入可能でした。

お金を払うことに抵抗は感じるが、すでに他のゴミに関しては指定ゴミ袋を購入しているので、以前よりはハードルが下がっている。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 384
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

一空袋(中古)です。

米の名前が入っていたり、生産者の名前が入っていたりデザインはいろいろ。

好みはあると思うが、クラフト袋として考えれば、逆におしゃれ?

どうしても嫌なら、裏返して使用するか、新品を購入すれば無地に近いものも。

私はそのまま使用しています。

難点は自立が難しいこと。

と言うこで

我が家では上の写真のように現在、新聞ストッカーの中に入れて使用しています。

とにかく丈夫なのでかなり押し込んでも破れません。

しかし実用を重視して置き場所を決めているので、やはり写真のように、部屋の中で浮いた存在であることは間違いありません。

頻繁に人が訪ねてくるわけではないので、我が家はこれでOKなのです。

  • 384
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

せいきちさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア