
物件が少ないときは、スピード感が重要
ここ最近は、市場に出ている物件の数が多くありません。
そのため、新着の物件が出ても、早ければ1週間もたたずに売れていってしまう状況です。
こうした状況で気に入った物件を購入するには、お住まい探しのスピード感が必要です。
ただ、お住まい購入は高額な買い物ですので、なかなかすぐに決断することが難しいのも現実です。
素早い決断をするためのポイントをお知らせします。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 492
- 0
- 0
-
いいね
-
クリップ
1.相場を知る
一番気になるポイントは、「価格が高過ぎないか」ということではないでしょうか。
不動産には同じ物件がないため、定価がありません。
相場より高く買わされてしまうという心配もあるかと思います。
そのため、事前に周辺の相場や、似たような物件の相場観を知っておく、というのも大切なことになります。
2.物件購入にかかる諸費用を把握しておく
お住まい購入をする場合には、物件価格以外にも諸費用がかかります。
仲介手数料、住宅ローン保証料、火災保険、登記費用など、みなさんが思った以上の費用が発生するかと思います。
こうした諸費用は、購入物件の目安がわかれば、簡単に算出することが可能です。
購入を手伝ってもらえる不動産仲介会社にあらかじめヒアリングしておきましょう。
3.住宅ローンの事前審査を通しておく
ご本人の急ぎ具合に関わらず、一番時間がかかってしまう手続きが住宅ローンの事前審査です。
金融機関に住宅ローンの事前審査をお願いしても、必要な書類を収集したり、金融機関の審査に時間がかかったりと、思うようなスピード感が出ないことが多々あります。
住宅ローンの審査回答を待っている間に、狙っていた不動産が売れてしまった、というケースは、売買取引の現場では日常の光景となってしまっています。
実際にご利用される金融機関でなくても構いませんので、お住まい探しと並行して、住宅ローンの事前審査は完了しておきましょう。
4.信頼できる不動産会社を見つける
最後のポイントは、信頼してお住まい探しを任せられる不動産会社を見つけておくことです。
物件の良し悪しや価格の妥当性、購入までの流れをスムーズに案内してくれる不動産会社を見つけておくことで、最後の決断を適切にサポートしてもらうことができます。
買うべきではない物件についてはきちんと「やめましょう」とアドバイスをしてくれて、良い物件に関しては「これは買うべきです」と背中を押してくれる、そんな営業マンと二人三脚でお住まい探しをできる環境が用意できると安心です。
- 492
- 0
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
リフォームローンの審査期間はどれくらい?審査が遅いときは不利なの?LIMIA 住まい部
-
マンションリフォームの時は、ご近所に挨拶するべき?手土産は必要?LIMIA 住まい部
-
ガス会社の切り替えはどうすればできるの?方法と料金、トラブル例を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
火災保険に入らないことはできるの?火事のリスクや費用について解説【専門家監修】LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】火災保険に免責金額を設定して保険料を安くする方法!免責金額の決め方は?LIMIA 住まい部
-
火災保険に加入するとき必要な書類とは?何から準備したらいい?【専門家監修】LIMIA 住まい部
-
太陽光発電の設置が原因で、雨漏りが発生する危険があるって本当?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】地震保険に積立型はある?掛け捨て型と積立型の保険はどう違う?LIMIA 住まい部
-
複雑な流れを徹底解説!太陽光発電の申し込みから発電までの手続きLIMIA 住まい部
-
不動産を一括査定!リビンマッチの評判や口コミは?サービス内容やメリット、利用の流れも解説LIMIA編集部
-
マンション買い替えのメリットとは?デメリットも押さえておこう!LIMIA 住まい部
-
火災保険に対する質権設定とは?質権設定のメリット・デメリットを解説【専門家監修】LIMIA 住まい部
-
万一の事態に備えるため、家の傾きが起きた際の保証について確認!LIMIA 住まい部