
木箱を使ってドライフラワーの標本BOX風にアレンジをしてみてはいかがですか?
セリアの木箱を使って、ドライフラワーの標本を作ってみました◡̈⃝♪
お花の名前が分からないものもあり、結局お気に入りのシールを貼って、ちょっとごまかし笑笑
いくつか揃うと、より可愛く見えますね。色んな種類のドライフラワーをお持ちの方。是非こんなアレンジをしてみてはいかがですか??
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 35977
- 355
- 3
-
いいね
-
クリップ
早速作っていきましょう♡
用意する木箱はこちら。
セリアの長方形木箱。
あとはお家にあるドライフラワーの種類が沢山あるといいですね。
ここから木箱の底だけ、アクリル絵の具の黒を使ってペイントしていきます。
ドライフラワーを固定していきます。
このように配置したい場所にドライフラワーを置き、ワイヤー固定する為にキリで穴をあけます。
裏はこんな感じになってます。
ここから標本らしく、木箱にドライフラワーの名前を書いたりすれば良かったのですが、名前がわからないものもあり(^^💦
結果、シールを貼ることにしました。
シールも少し立体感を出す為に、薄っぺらい木材に貼り付け、カッターナイフでサイズにカット。
こちらを木箱の空いたスペースに両面テープで貼り付けます。
ドライフラワーの種類を沢山お持ちの方は、いくつか揃うと可愛いですよね(ღˇᴗˇ)。o
是非参考になれればなと思います。
ご観覧ありがとうございました!!
↓↓↓↓↓
Instagramもやってます。
良ければ遊びに来てくださいね❁(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 35977
- 355
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
【DIY】簡単かわいい!手作りフォトフレームのアイデアまとめLIMIA DIY部
-
かまぼこ板は捨てないで!便利なDIYアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
【簡単リメイク2種】キャンドゥのカッティングボードを、スマホスタンド&アンティーク風オブジェに♫mirinamu
-
プランターを簡単DIY!100均すのこやコルクを使った壁掛けアイデアも!LIMIA DIY部
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご
-
石と100均アイテムで多肉植物を寄せ植えアレンジ♪ak3
-
100均のセメントとアイテムで簡単に作れちゃう!セメント雑貨3アイテム‼︎momorin
-
おしゃれなサイコロカレンダーの作り方。大きめキューブをインダストリアル風にアレンジ。DIYぼっち