
LABRICOで壁面ディスプレイ!!!
賃貸でも壁に穴を空けずに、壁面ディスプレイはしたい!!!そんな悩みを、LABRICOで叶える事が出来ます(^^)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 166314
- 2688
-
いいね
-
クリップ
賃貸の我が家。。
寂しかったテレビ台横のスペースを
LABRICOを使って
壁面ディスプレイする事にしました😊
まずは完成写真から✨
ドライフラワーを吊るし
お気に入りの雑貨などを
現在は置いてます♡
材料
・2×4の木材2本
・1×6の木材3本
・LABRICOの2×4材の
アジャスター1個(WHITE)
・LABRICOの1×6材の
棚受け3個(WHITE)
設置する場所
こちらがテレビ台横のスペースです!!!
狭いスペースなので
棚など置けば圧迫感があり💦
LABRICOを使ってのDIYには
ピッタリの場所でした😊
工程①
まずは、買ってきた木材を高さに切り
自分の好きな色に塗装します😊
終われば、さっそく
アジャスターを取り付け設置します✨
LABRICOはネジを回すだけなので
とても簡単に設置することが出来ました🙌
さらにデザインもスタイリッシュで
見た目もスッキリしているのでお気に入りです♡
工程②
LABRICOの棚受けを
2×4材に付けます✨
取り付ける際は、柱を立てたままだと
やりにくかったので
1度柱を外して取り付けました😊
そして、1×6材に棚受けも取り付けました✨
私は、棚を3つ付ける予定なので
3つ準備しました😊
この時、好きな色に木材は
塗ってくださいね💕
LABRICOでは1×4、1×6、1×8と
棚受けの種類を選べたので
私は1×6材で使える棚受けを選びました✨
1×6材のサイズは
少し広く雑貨など置きやすかったです♡
1×6材に設置する際の棚受けも付けて
2×4材にはめ込みました😊✨
簡単にはめ込むことが出来ました😆
完成
これで完成です!!!
DIYなどしたことない人でも
LABRICOなら簡単に壁面ディスプレイが
出来ると思います♡
あとは。。。
飾り付けをして出来上がり😆
上からドライフラワーは吊るしたかったので
この写真では見えませんが
セリアのアイアンバーを付けてます😊
セリアのアイアンバーは我が家でも
よく使う商品ですのでオススメです💕
引きだと。。。
一気に寂しかった空間が
お気に入りの空間になりました💕
木材など、家で切るのが無理な場合は
ホームセンターでカットしてもらえるので
しっかりサイズだけ測っておけば
持ち帰ったら取り付けるだけなので
楽にDIY出来ると思います😊
今回は平安伸銅工業さんに声をかけて頂き
ラブリコのモニターをさせて頂きました😊
気になる方は
こちらのリンクから飛べます↓↓↓
最後まで読んで頂き
ありがとうございました😊💕
―――――――――――――――――――――――
*追記*
DIYされる場合は、家主の方にご了承を得てDIYされる事をオススメしています。
―――――――――――――――――――――――
- 166314
- 2688
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
LABLICOとホームセンターのSPF材、セリアのシェルフやアイアンバーを使って壁面収納のビフォーアフターneige+手作りのある暮らし
-
【DIY】家の形にあわせてぴったりサイズの漫画棚をdiy!kiki_nekko
-
トイレの収納棚DIYアイデア5選!100均でできる作り方・おしゃれな実例LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
2×4&アジャスターは外でも大活躍! 玄関横のスペースに現状復帰出来るアメリカンな飾り棚を作りました🙌K.T.W.S
-
【DIY】簡易洗面台に収納棚をつくる。そあら
-
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に!kumi*
-
ディアウォールの壁や棚DIYアイデア17選!賃貸に住んでいる方にもおすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】におすすめはラブリコ?ディアウォールとの違いや使い方を解説!LIMIA DIY部
-
【DIY】セリアのアイアンバーと1×4で作る、安い、カンタン、洗面台横の収納棚kumi*
-
【洗濯機まわりのDIY】ランドリーラックのおしゃれアイデアまとめLIMIA DIY部
-
間仕切り【DIY】ディアウォールやカーテンで壁作る!1部屋を2部屋にLIMIA DIY部
-
【電動工具不要】オシャレな男前トイレットペーパーホルダーを簡単DIY!賃貸でもOK♪LIMIA DIY部
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部