
冬のハンドメイドレシピ☆羊毛フェルトで簡単!かわいい雪だるまを作ろう★
羊毛フェルトの雪だるまの作り方を紹介します♪冬の手芸と言えばふんわり温かい羊毛フェルト♡冬のインテリアやクリスマスツリーのオーナメントにもぴったりです☆世界にひとつのフワフワかわいい雪だるまを是非作ってみてくださいね♪それではレシピを紹介します!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 58473
- 731
- 2
-
いいね
-
クリップ
羊毛フェルト雪だるまの作り方***************
必要な材料・道具***************
〇材料
・羊毛フェルト(白、黒、赤など)各適量
羊毛フェルトは最低 白と黒があればOKです!鼻や帽子、マフラーを付けてアレンジしたい場合は好きな色の羊毛フェルトをご用意ください♪
・フェルト(布)黒(なくてもOK)・・・帽子用です
〇道具
・羊毛フェルト用ニードル(羊毛フェルト専用の針)
・フェルティング用マット(作品を作るときに下に敷くマット)
・はさみ
★羊毛フェルトやニードル、マットは手芸店や100円ショップ(ダイソーさんやセリアさんなど)で購入できます。
ニードルは手芸店で売られているものの方が質が良くおススメです!
値段は2本入りで300~400円くらいです^^
羊毛フェルトはいろんな色が手芸店や100円ショップで売られています。
お気に入りの色の羊毛フェルトをお選びください♪
まずは基本のきれいな「丸ボール」の作り方を紹介します♪
初めに白色の羊毛フェルトを、写真のようにクルクルとロール状に丸めてニードル(針)で刺していきます。
なるべくきつく巻いて刺すのがポイントです☆
この時、長いロールになってしまうと、後で丸くするのが難しいので写真ぐらいの長さに調節してください♪
ニードルで刺すと、羊毛フェルトが絡まり合ってこのようになります☆
次は作ったロール状の羊毛フェルトを立てて、上と下からニードルで刺していきます。
こうすることで段々丸に近づいていきます。
縦と横が同じ幅になるまで刺してください^^
縦と横が同じ幅になったら、きれいな丸になるように刺し方を変更します。
今の状態ではまだ羊毛フェルトがふんわりしているので、いろんな箇所から中心に向かってニードルで刺して、固めていきます♪
★ポイント
・羊毛フェルトの中心を必ず通るようにニードルで刺す
・ザクザク「深く」刺す(こうすることで羊毛フェルトが固く、丈夫になります。)
・羊毛フェルトを転がしながら刺す(同じ場所を2回以上連続で刺さない。)
転がしながら、まんべんなく全体を刺していくと、このように丸くなります♪
同じ場所ばかり刺してしまうと丸くならないので注意してくださいね。
ある程度固く丸くなれば、次はボコボコした表面を滑らかにしていきます☆
今まではザクザク刺していましたが、刺し方を変えて、次は細かく浅く刺します。
★ポイント
・フェルトの表面だけを刺すイメージで細かく浅く刺す。
・できるだけ間隔を開けないように丁寧に刺す。
・同じ場所は2回以上連続で刺さない。
細かく刺すとこのように表面が滑らかになります♡
これできれいなボールの完成です☆
それでは作った丸ボールで雪だるまを作りましょう♪
羊毛フェルトで大、小2つのボールを作ります。
2つのボールを写真のように指で固定します。
その後、2つが接している部分をニードルで刺してくっつけます。
くっつきました☆
引っ張ってもとれないように、丁寧に付けてくださいね♪
雪だるまのベースができたら次は鼻を付けていきます☆
赤色の少量の羊毛フェルトを指でくるくる丸めてから、ニードルで刺して、人参のような形を作ります。
完成したら、鼻を付けたい場所にニードルで刺します。
次は帽子の作り方です♪
まず、羊毛フェルトではない普通のフェルト(布)を丸く切ります。
その上に羊毛フェルトを丸く刺して帽子の形を作っていきます。
(羊毛フェルトはニードルで刺してフェルト(布)に付けることができます☆)
帽子の形ができたら、赤い羊毛フェルトを細ーくちぎって写真のように刺していきます♪
細かい作業ですのでニードルで手を刺してしまわないようにご注意ください!
最後に、少量の黒い羊毛フェルトで、写真のように鼻の周りに目と口を付けます。
その後完成した帽子を頭にニードルで刺します*^^*
お好みで胴体にボタンや、マフラーを付けてもかわいいです♡
完成です!♪***************
手のひらサイズ♪
いかがでしょうか?*^^*
クリスマスシーズンにはツリーの飾りとしても使うことができます☆
紐を付けてもいいですが、そのままツリーの枝に置いて飾ることもできますよ♪
手づくりのクリスマスプレゼントにもオススメです♡
羊毛フェルト、初めは難しいかもしれませんが慣れると色んなアレンジができてとっても楽しいです^^*
一生懸命作品を作っていると、ニードルで手を刺してしまうことがあるのでくれぐれもお気をつけくださいませ。
寒い冬は、暖かいお家の中で羊毛フェルト作品づくりを楽しんでください♡
レシピをご覧いただきありがとうございました!
- 58473
- 731
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(2件)
- みかりんこ
関連アイデア
-
100均DIYで手作りイルミネーション飾り!【スノーマンライトの作り方】大きなコットンボールの雪だるまでクリスマス飾り♪りんご
-
クリスマスツリーの足元は100均のあれで隠しちゃお♪プチプラ「ツリースカート」の作り方♪南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
紙粘土でカンタン!親子で楽しめるクリスマスインテリアづくりLIMIA ハンドメイド部
-
糸巻きボタンがほっこりかわいい!初心者でもできる基本的な作り方とは?LIMIA ハンドメイド部
-
100均グッズで出来る♡ふわふわクリスマスツリーの作り方kiyo.1980
-
秋の夜長に毛糸クルクル✨毛糸玉のXmasリース❤️作ってみませんか?niko
-
脱マンネリ!100均アイテムでボールオーナメントをリメイク♪R
-
簡単!毛糸のポンポンで可愛いふわふわ鏡餅を作ろう♪rumi
-
【ハンドメイド】100均の材料だけで門松のペーパークラフトに挑戦!!LIMIA お買い物部
-
今年のクリスマスは切って貼るだけ!100均アイテムで簡単ハンドメイド♪ak3
-
ためてしまいがちな、かわいい包装紙を使ったクラフト3選LIMIA DIY部
-
簡単!刺すだけ!キャンドゥのウールパーツで世界に1つのオリジナル小物を作ろう!urucoto
-
ただくっつけるだけじゃない!クリスマスにも大活躍のグルーガン!定番の使い方と意外な使い方を一挙にご紹介します♪Na~