
発見!(σ≧▽≦)σつっぱり棒用棚
つっぱり棒で棚みたいにしたり、物をかけたり、いろいろ出来ますね。でもずぼらな私はなかなか行動に移せませんでした。
そこでダイソーで見つけたつっぱり棒用棚。
300円から棚が作れます♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 74553
- 421
- 0
-
いいね
-
クリップ
つっぱり棒で棚を作る
我が家には廊下に謎のスペースがあります。いまいちここの活用法が分からず日々もやもや……。ここになにか出来ることはないかと考えた結果、ほうきや掃除道具、子供の公園道具をしまうことに。
しかしカラーBOXを置くにはスペースが小さすぎるし、穴は開けたくないし………と悩んでいたところにダイソーで良いものを発見!!!
つっぱり棒用棚です!!!
棚の板となる物が売ってました。
説明書を読むとどうやらつっぱり棒を二本使って棚を作るようです。
つっぱり棒の耐荷重によって重量は変わるので、必要に応じて購入してください。
ここで重要なのは、つっぱり棒の太さです。太さが10mm-13mmの物です。
ここで太さが違うものを購入すると、棚の裏面のフックの部分にはまらなくなってしまいます……。
付け方は簡単♪
つっぱり棒を付けたいところに先につっぱり棒を設置します。次に棚の裏面の片方にフックがあるのでつっぱり棒の前の部分に装着します。最後にくるっと回してもう片方のつっぱり棒に乗せます。
とは書いたものの、つっぱり棒に棚をつけてから壁につけることも可能です。お好みの方でお試しください!
いろいろな場所に……
つっぱり棒の耐荷重の関係であまり重いものは乗せれませんが、クローゼットにつけて帽子を乗せたり、キッチンの棚のなかにつけて蓋を入れたり、靴棚の中に使用してみたり……。幅広く活用できると思います♪
個人的には棚の幅の種類を増やして欲しいなーとか(笑)そしたら幅の小さい棚と大きい棚を組み合わせていろんなことができるかも!!!
- 74553
- 421
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【セリア】落ちない!クリップつきS字フックが便利|収納アイデアも紹介chiko
-
ダイソーワイヤーネットで無駄なスペースを活用整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
突っ張り棒は収納の最強アイテム!デッドスペースに賢く使って収納上手になる方法LIMIA インテリア部
-
傘立てではなく「傘掛け」!無印良品の「壁に付けられる家具」を使って、家族みんなが使いやすい玄関にDIYmiii
-
10秒で完成!100均のキッチン雑貨を使ったカチューシャ&シュシュ収納おうちのここち
-
ニトリ&無印で衣類収納♪子供が自分で身支度できる3つのコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
ヘアーアイロン収納には、セリアの「ヘアアイロンホルダー」が便利暮らすフォトライフオーガナイザー 秋山陽子
-
狭いスペースも有効活用‼︎玄関収納簡単に出来る収納力アップ術♪A+organize
-
ボールの収納はダイソーのコットンネットバッグがオススメ片づけ暮らし方コンサルタント akane
-
【収納から物干しまで】浴室におすすめの突っ張り棒3選&活用アイデア3選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
狭いクローゼット収納には100均の○○が便利!今すぐマネしたい100均活用術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セリア】お人形さんの洋服収納にオススメのアイテム♡整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
100均でできる!BOXティッシュを隠す収納アイディア3つ♪【キッチン・洗面所・リビング収納】maya502