
桐スノコでランドリー棚
洗面兼脱衣所の棚をつくりました。
桐スノコと
100カゴを使ってさわやか(?)な棚の出来上がり♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 159571
- 3532
- 13
-
いいね
-
クリップ
洗濯機脇に設置する、棚をつくりました
*(^o^)/*
材料は
ホームセンター桐スノコ。
そして、棚板用の木材です。
棚板の高さを変えるために、スノコの足を外します。
テコの原理でグイグイっと
たまにパキパキっといってしまうときがあるので、慎重に~(笑)
ケガしないように…
ペンチで抜きます。
1段目を外側に移動させて、間に一段足しましたよ~。
そして、棚板をビスでとめまーす。
こんな感じ。
中っ側をビスで留めるの難しいんですよね。
ドライバーが入らなくて、角度的に。
しかし、そこをがんばってビス止め。
そしたら、ここでダイソーの木箱登場!
これを2つ並べて、ボンドでくっつけますよ。
はい、セリアの水色ペンキを本体に塗って完成~♪
ホントはニスとか塗った方がいいのかな?
(^_^;)
…とも思ったりするんですがw
木箱もピッタリです。
ダイソーのカゴもちょうどピッタリサイズでした(笑)
タオルや、下着入れに使ってまーす。
- 159571
- 3532
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
☆カラーボックスをDIYでリメイク♪子供服専用クローゼットを作っちゃいました☆mont-blue☆imoan
-
100均アイテムだけで完成!すのこでキッチン収納カート!花宮令
-
100均の材料だけで❗コロコロクリーナー&モップ収納をオシャレにDIY❗TOMO
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
愛煙家のためのタバコストッカー。そあら
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
冬の必需品をDIY!ベビーサークルを万能アイテムとセリアのキャスターでリメイクしてみました!♻✨___.aco
-
【カラボを使って】収納できるサイドテーブルをDIYayu__maman
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら
-
【簡単DIY】カラーBOXをリメイクして、子ども用ハンガーラックを作ろう!mirinamu
-
【汎用DIY】ウッドボックスをつくる。そあら