
☆ハンドメイドで移動ポケットを作ってみた☆
娘が幼稚園に通うようになってから
毎日ティッシュをなくして帰ってきました(笑)
制服も体操着もポケットが
カワイイサイズ過ぎてティッシュと
ハンカチの両方がどうしても収まりません〜!
ポロッと落っこちちゃうみたい。
入園準備と一緒にやれば良かったんですけど、
自分でクリップの付け外しが出来るように
なるまでは禁止という事だったので、
二学期に合わせて作って見ました☆
ほんの少しだけ市販品とは違う部分を
考えて見ました。
裁縫が好きな方やチャレンジしてみようかな。
という方はご参考にどうぞ(o´罒`o)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 48649
- 568
- 0
-
いいね
-
クリップ
☆お気に入りの生地でレッツ!ソーイング☆
マカロン柄(ポケットフタ部分)…15㎝×12㎝
ストライプ柄(本体全体)…15㎝×24㎝
ベージュ水玉柄(裏地)…15㎝×34㎝
ティッシュケース部分
15㎝×22㎝
子供用の小さいサイズのみなら
(それぞれ-2㎝でも十分)
☆100円ショップアイテム☆
クリップはセリアのもの。
移動ポケット用でソーイングコーナーに
ある場合もありますが、
どの100均でも文具コーナーの
ネームプレートなどの近くにあることが多いです☆
好きなサイズに切って使えるマジックテープ。
普通のラインタイプで問題ないですが、
縫製用をオススメ!
(シールタイプは楽チンですが
粘着部分がすぐ取れてしまって、それを縫おうとすると大変な事にっ!)
写真に入れ忘れましたが、
あとバイアステープを使用しました。
バイアステープを片側閉じて平テープの様にします。
あとは両サイドとクリップを付けられる
幅を開けて縫います。
結構負荷がかかるのでしっかり
往復でミシン掛けすることをオススメします。
右上の方5㎝ほど裏返すために
開けておいて下さい。
下は生地が輪になった状態です。
ここまで縫ったら、
裏返して開けていた部分を
入れて2㎜くらい内側をフチ取るように縫います。
☆ティッシュケースを作ります☆
そうです。
ティッシュケース部分は付け外しが
出来るようにしてみました。
実際そこまで必要か?!なんですが、
思いついたので形にしてみました。
☆完成☆
クリップを付けたら完成です。
今回はミシンで作りましたが、
手縫いでも十分作れます!
(裁縫は説明が難しいっ!
わかりにくかったらごめんなさい(T . T))
- 48649
- 568
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
☆入園準備進んでますか?セリアのクッションを使ってバック達とおそろいの座布団カバーを作ってみました☆mont-blue☆imoan
-
すてきな手作りバッグの作り方8選!毎日を彩ろうLIMIA ハンドメイド部
-
☆簡単すぎっ!セリアのポーチでおしりふきケースを簡単リメイク☆mont-blue☆imoan
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
ママ必見♡サイズアウトした子どものズボンを一切縫わずにポシェットへ簡単100均リメイク♪____pir.y.o
-
余った布や100均アイテムで!簡単に作れる布小物アイデアまとめLIMIA ハンドメイド部
-
裁縫技術いらず!ボンドで作るリボンヘアゴム☆reks
-
簡単なのに108円?ダイソーのくるみボタンキットが持ち物の目印として大活躍♪____pir.y.o
-
200円で⁉︎出来ちゃうかごバッグ♪anko
-
初心者でも簡単!ハンドタオルポーチの作り方【動画付きで詳しく解説】LIMIA ハンドメイド部
-
【100均】材料費200円で、子供のおしゃれ用ワンタッチベルトを作ろう!美猫(みねこ)
-
100均キッチン用ザルで男前収納ケースand_a_plus
-
セリアのカトラリーケースのアレンジ色々♪anko