
リメイクシートで作るインテリア雑貨no.1 大理石柄・ホワイト
100均リメイク☆ リメイクシートを使った雑貨
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 43140
- 216
- 0
-
いいね
-
クリップ
ダイソー、セリア、キャンドゥ
100均のリメイクシートを使って 壁はもちろんのこと、いろいろな物に貼り付けてリメイクしてきました。
一番我が家で活躍しているのは
古材柄の白 ですが、
今回使ったのはコチラ⇩
ダイソー リメイクシート
大理石柄・ホワイト です😊
以前から大理石柄は黒がでていましたが、新しい方のが テカリ具合がリアルに感じます。
コースターやプレートをつくろう!
では、貼っていきましょう😆👍
用意するのは
リメイクシートと こちらもダイソーで売っている木の板。
MDF をつかいます。
あとはカッター や定規、ボンドも使うことになります😂
ただ MDFにリメイクシートを貼るだけなんですが、広い面積に貼る方が簡単だということに気がつきはじめます😅
リメイクシートの裏には ちゃんと目盛がついているので、使いたいぶんをカッターでカットします。
ここで。
どんな貼り方をしても 貼れたらok😆
ただ1つ難点が…
木材に貼ると 特に側面の面積が細いところに張り付かない😰
でも側面も大理石柄じゃないとやだー😫
ボンドを側面につけ 巻くようにして四方を貼り付けて、最後に裏表を平面で貼る。
やり方に一番おちつきました。
あまくみたわ💦
リメイクしてて時々おもうこと。
簡単にできそうな物ほど、すんなりいかない😅
少しあまるくらいで貼り付けて、あとはカッターでカット。
仕上げをします
やはり若干 シートの残り部分もあるので、カッターを滑らせるように あまった部分を修正します。
やりすぎると 削れてMDFがでてきてしまうので注意🖐
側面につけたボンドが乾いてから 削るようにカットしてください。
🌈🌈🌈
なんだかんだ ありましたが、できあがるとやっぱり可愛いんです🌟
大理石柄 プレートとクロスの出来上がり😋❤️
MDFの大きさがまた タイルみたいで 何枚かつくって かべに貼るのも 平面で貼るより面白いかも❤️
白の大理石柄は優しく感じるので、アクセサリーを置いても 引き立ちますね😊
本物の大理石は手に入れられないから
100均リメイクシートで楽しみます😜
今度はツルツルのとこにリメイクしてみます✨
- 43140
- 216
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【新商品】セリアのモロッカンタイルシールにひと手間かけて♪カフェトレーを作ろう!rumi
-
セリアのモロッカンタイルシールを使って♪自分好みの雑貨に変身~☆rumi
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
タイルでテーブルの天板をリメイク☆Shakiko
-
100均商品のリメイクシートを使って簡単リメイク♡Latan
-
100円ショップのサブウェイタイル柄を使ってトイレをイメージチェンジ!R
-
100均フォトフレーム&鏡で作る!簡単パブミラー風*・kanipangram
-
100均でトイレの扉をヘリンボーンにリメイク!yuka
-
ダイソーのレンガ柄リメイクシートでちょこ貼り&角貼り&テトリス貼り♩naosunny
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
洗面台のお悩み解決!100均とタイルシールでDIY我が家
-
【100均】ダイソー&セリアで冷蔵庫を男前リメイク♪追記ありももたくママ